コロナ禍を乗り越えたニューヨーク・アジアン映画祭 “20周年”の節目を現地レポート【NY発コラム】
2022年8月2日 10:00
ニューヨークで注目されている映画・ドラマとは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。
2022年、ニューヨーク・アジアン映画祭が20周年の節目を迎えた。02年からスタートした同映画祭は、今では北米最大のアジア映画祭へと成長。日本、韓国、香港、中国、台湾といった東アジアの国々、フィリピン、タイ、インドネシア、シンガポールなどの東南アジア諸国から、幅広いジャンルの作品が毎年出品されている。
ニューヨークだけでなく、アメリカ国内のさまざまな州からも訪れる人々がいるほど、優れたアジア映画が集う映画祭として注目を集めてきた。今年はコロナの影響も少なく、対面形式での開催。60本の新作、クラシック作品が披露された。日本からは「シン・ウルトラマン」「Ribbon」「牛首村」「死刑にいたる病」「親密な他人」「わたし達はおとな」「破戒」「異動辞令は音楽隊!」「世界は僕らに気づかない」の合計9作品が選出。9作のうちの大半が北米プレミア上映となり、「異動辞令は音楽隊!」は、日本公開に先駆けたワールドプレミアとなった。
コロナの影響によって、これまではニューヨークを訪れることができなかった日本の俳優&監督陣も、今年は大勢参加することになった。「牛首村」の清水崇監督、「親密な他人」の中村真夕監督、「異動辞令は音楽隊!」の阿部寛と内田英治監督、「シン・ウルトラマン」の樋口真嗣監督とプロデューサーの西野智也、「世界は僕らに気づかない」の飯塚花笑監督がステージに登壇。Q&Aに参加することで、アメリカの観客に興味を持ってもらえたようだ。清水監督にいたっては、生涯功労賞を受賞。マスタークラスに参加し、同イベントに訪れた観客の質問を受けて、直接答える場も設けられていた。
今回、私が運営する「Cinema Daily US」を通じて、同映画祭の最高責任者でエグゼクティブ・ディレクターのサミュエル・ジャミエに単独インタビューを行った。そこでは、20周年を迎える同映画祭についての思いを吐露してくれた。
ジャミエ「僕自身は映画祭の設立メンバーではなくて、関わるようになったのはニューヨークのリンカーン・センターで行われるようになった2010年からなんだ(それまではアンソロジー・フィルム・アーカイブス、ザ・イマジンアジアン、IFCセンター、ジャパン・ソサエティーなどで行われていた)。その時はジャッキー・チェンが参加してくれたことで、規模が拡大できた年だった。当初は、香港のプロダクション・カンパニー『Milkyway Image』の作品や、ジョニー・トー監督作を紹介していたが、徐々に将来を見つめるようになった。ここ数年のコロナ渦では、オンラインで映画作品を見る機会が増え、あらゆる形で映画へのアクセスが可能になっている。映画祭として、何が観客に適しているのかを考えさせられる機会にもなった」
コロナ禍を乗り越え、再び対面形式で行われたニューヨーク・アジアン映画祭。今回の開催についての“本音”も明かしてくれた。
「今や多くの映画祭がオンラインでバーチャル・スクリーニングを取り入れ、ハイブリッドな形態(対面型+バーチャル型)をとることが増えている。僕らも生き残るためにコロナ禍当初は、バーチャルを行なっていた時期もあった。でも、映画祭のDNA(=核になるもの)は、僕らが選考した好きなアジア映画を観客と共有し、議論し、今どんなアジア映画が注目されているのかを、ファンに伝えること。だから、対面型で行えることが、本当に喜ばしいことだと思っている。もちろん、バーチャルにも利点はある。ニューヨーク以外にも、より世界にアジアの映画を知ってもらうことで、観客(=視聴者)を増やすこともできた。しかし、対面型で行うことこそが映画祭の醍醐味。例えば、ベネチア国際映画祭だ。このような開催都市と関係性の強い映画祭の魅力は、実際に訪れなければ楽しめないことにあると思う」
これまでさまざまなアジア諸国の映画を上映してきた。その点については「これまでよりも、良いアプローチができると思う。より多くのアジア諸国から、さまざまなジャンルの映画を上映できたらと思っている。特に東南アジア諸国の作品は、より良いセレクトができるはず。僕らはそのなかでもフィリピンの作品を支持してきた。2018年には、エリック・マッティ監督の映画「BUYBUST バイバスト」をクロージングナイト上映している。僕自身も、上映できたことを誇りに思っている作品だ」と語る。
では、ここ数年でアジア作品への人々の観点はどのように変化したのか。「自然に変化してきている感じだ。もともと僕らはファンの声を聞きながら開催してきている。この20年間、ファンとして参加した人々が、映画祭の関係者グループとして、経営にも携わっている。メンバーの大半は、アジア系アメリカ人で、そのことが選考にもしっかり反映されている。これからは、アジア人のフィルムメイカーの声を聞き、彼らの育成、アメリカと母国への橋渡しができたら良いなとも思っている。この映画祭へ“母国代表”として参加することに、誇りを持ってほしい」と語ってくれた。
映画祭に参加した日本のクリエイターたちにも話を聞くことができた。清水監督は、生涯功労賞の受賞について、思いの丈を述べてくれた。
「運良く20代から監督をやらせて頂き、そこからずっと続けてきて、こんなにもホラー映画を撮り続けるとは思っていませんでした。これは、何か呪いなんじゃないかと思っています(笑)。ホラー映画は過小評価されがちだし、差別されてなんぼのジャンルだと思っているんです。もちろん、ちゃんとしたドラマ、ヒューマンドラマには敵わなくても良いと思っている。そういう僕でも、こういった賞を頂けるのはすごく光栄ですし、日本国内ではむしろこういうことはない。やっとこういう賞をもらえる歳なのかなぁと思いますし、逆にたった50歳でもらっていいのかなぁとも思ってます。なぜなら日本国内だと、まだまだ年功序列があって、マスターとか、巨匠と言われるにはまだ若いような気がしています。でも、ありがたいことですね。こういうことがきっかけとなって、国内に戻っても、企画が通りやすく、モノを言いやすくなると良いですよね」
阿部は、アジアで最も活躍する俳優に与えられる「Star Asia Award」を獲得。日本人では初めての受賞となった。
阿部「『異動辞令は音楽隊!』で賞を頂けて、すごく嬉しいです。これまでアメリカで評価されることはなかったので、実際、お客さんの前に立ってみて、(今作での)昭和の男みたいなキャラクターが、どういう風に受け入れられるのか――その反応を見られるのがとても楽しみです。コロナ禍でアジア人に対する風当たりが強くなったということを、先ほどジャーナリストの方が言っていました。僕はコロナ渦になってから初めてのニューヨーク。だから、そう言ったことも含めて、短い滞在の間に『本当にそうなのか?』と考えながら見ていきたいです」
「シン・ウルトラマン」の樋口監督には、こんな質問をぶつけてみた。それは「日本の『ウルトラマン』にあって、アメリカのスーパーヒーローにないものは?』というものだ。
樋口監督「それは、ヒーローのアイデンティティが2つあることですね。アメリカのヒーローのアイデンティティは一つ。地球に生まれた人間が特異な運命を辿る場合か、もしくは地球外からやってきて、アメリカの世界の中でどういう風に分かりあっていくかという物語が多いんです。けれども『ウルトラマン』は、一つの体の中に宇宙から来た生命と、人間の生命が同居している。その点が、一番違うところだという気がします」
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
時代は変わった。映画は“タテ”で観る時代。
年に数100本映画を鑑賞する人が、半信半疑で“タテ”で映画を観てみた結果…【意外な傑作、続々】
提供:TikTok Japan
年末年始は“地球滅亡”
【完全無料で大満足の映画体験】ここは、映画を愛する者たちの“安住の地”――
提供:BS12
【推しの子】 The Final Act
【忖度なし本音レビュー】原作ガチファン&原作未見が観たら…想像以上の“観るべき良作”だった――!
提供:東映
物語が超・面白い!
【オススメ“新傑作”】大犯罪者が田舎へ左遷→一般人と犯罪、暴力、やりたい放題…ヤバい爽快!!
提供:Paramount+
外道の歌
強姦、児童虐待殺人、一家洗脳殺人…安心・安全に飽きたらここに来い【テレビでは流せない“猛毒作”】
提供:DMM TV
全「ロード・オブ・ザ・リング」ファン必見の伝説的一作
【超重要作】あれもこれも出てくる! 大歓喜、大興奮、大満足、感動すら覚える極上体験!
提供:ワーナー・ブラザース映画
ライオン・キング ムファサ
【全世界史上最高ヒット“エンタメの王”】この“超実写”は何がすごい? 魂揺さぶる究極映画体験!
提供:ディズニー
映画を500円で観る裏ワザ
【知らないと損】「2000円は高い」というあなたに…“エグい安くなる神割り引き”、教えます
提供:KDDI
関連コンテンツをチェック
シネマ映画.comで今すぐ見る
内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。
ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。
父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。
奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。
文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。
「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。