映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

クリステン・スチュワート×パブロ・ラライン「スペンサー ダイアナの決意」予告 プロジェクトアンバサダーに米倉涼子

2022年6月30日 06:00

リンクをコピーしました。
“ダイアナプロジェクト”アンバサダーを務める米倉涼子
“ダイアナプロジェクト”アンバサダーを務める米倉涼子
(C)2021 KOMPLIZEN SPENCER GmbH & SPENCER PRODUCTIONS LIMITED

クリステン・スチュワートがダイアナ元英皇太子妃を演じる「スペンサー ダイアナの決意」の公開日が10月14日に決定。9月30日公開のドキュメンタリー「プリンセス・ダイアナ」と本作で“ダイアナプロジェクト”が発足され、プロジェクトアンバサダーを務める米倉涼子のナレーション入り60秒予告が公開された。

1997年8月31日に交通事故で死去し、世界に大きなショックを与えたダイアナ元皇太子妃。スペンサー伯爵家の令嬢として誕生し、20歳でチャールズ皇太子と結婚すると瞬く間に人気者となったダイアナ。世界中で「ダイアナ・フィーバー」を巻き起こし、2人の息子を育て、死の直前まで人道支援活動に心を注いだ「愛の人」だった。36歳という短い生涯を駆け抜けた彼女の生き様は世界中の人々に希望と共感を与え今なお愛され続けている。

画像2(C)2021 KOMPLIZEN SPENCER GmbH & SPENCER PRODUCTIONS LIMITED

スチュワートはキャリア史上最高と称された渾身の演技で、アカデミー賞主演女優賞に初のノミネートを果たした。「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」でジャクリーン・ケネディの知られざる姿を描いたパブロ・ラライン監督が、鋭い洞察力と確かな手腕でダイアナの孤独と苦しみを静かに浮き彫りにする。

“ダイアナプロジェクト”アンバサダーに就任した米倉は「ダイアナ元妃のことは昔から好きで、尊敬もしていますので、今回アンバサダーのお話をいただき本当に光栄です。実は、以前にテレビのドキュメンタリーでダイアナさんの人生を追いかけたことがあり、事故現場や親しかった方々にお話を伺ったこともありました。また、別の映画でも、ダイアナ役の吹き替えをやらせていただいたこともあり、彼女への想いが強いのに加え、不思議な縁を感じています」と意気込みを語る。

画像3

精神的に追い詰められながらも、自身の今後の人生を左右する決断をくだしたダイアナの3日間を描いた本作。予告編ナレーションを担当し「『スペンサー ダイアナの決意』ドキュメンタリー映画『プリンセス・ダイアナ』、どちらにも共通するのは、彼女自身が自分の人生を決めて歩いた、というところだなと思います。ダイアナさんの決意には程遠いですが、自分で決めたら自分でやる、という彼女の姿勢に私もとても共感しましたし、その姿に勇気をもらいました。現代の働いている女性の方々、また様々な境遇でがんばっていらっしゃる方々にも共感してもらえるのではないかと思います。このナレーションに私の言いたいことは全部詰まっています!」とコメント。「私の道は、私が決める」というコピーをダイアナ妃の心情そのままのように決意ある声で表現している。

10月14日からTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開。

クリステン・スチュワート の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る