映画の“物語る力”に注目した世界初の女性監督は、なぜ映画史から忘れ去られたのか ジョディ・フォスターが語りかける予告
2022年6月14日 15:00
クローズアップ、特殊効果、カラー映画、音の同期など、現在の標準的な映画製作技法を次々と生み出し、1000作品以上を手がけた監督・製作・脚本家であるアリス・ギイの生涯と、晩年の謎に迫るドキュメンタリー「映画はアリスから始まった」の予告編がお披露目。ジョディ・フォスターがナレーションを務め、ハリウッドのセレブリティたちの証言が切り取られている。
リュミエール兄弟がシネマトグラフを発明した映画誕生の年、1895年。「記録するだけの映像は退屈。映画で物語をつくったらどうかしら――?」。初めて映画が上映された場所に居合わせたアリス・ギイは、映画の“物語る力”に可能性を見出していた。リュミエール兄弟やジョルジュ・メリエスと並ぶ映画のパイオニアであり、ハリウッドの映画製作システムの原型を作り上げた世界初の女性映画監督は、なぜ映画史から忘れ去られていたのか。
パメラ・B・グリーン監督が手がける本作では、ベン・キングズレー、アニエス・バルダ、マーティン・スコセッシら映画界の巨匠、アリス本人と親族への膨大なインタビューと緻密なリサーチ、アリス作品のフッテージの数々によって、彼女の功績を明らかにする。第71回カンヌ国際映画祭に正式出品され、カナダの第15回バンクーバー国際女性映画祭で最優秀ドキュメンタリー映画賞を受賞した。
予告編は、キャサリン・ハードウィック監督(「トワイライト 初恋」)、ジョン・M・チュウ監督(「クレイジー・リッチ!」)、ピーター・ファレリー監督(「グリーン・ブック」)らが、「アリスの名を知らない」と語る映像でスタート。そうした状況にも関わらず、映画を作り上げたアリスの輝かしい功績の数々が紹介されていく。「なぜこんな重要人物が無名なのか? 何とかしなければ」と考えたグリーン監督は、リサーチのために行動を開始。映像は、「美しくて芸術的なショット」(ジーナ・デイビス)、「優れた感性と誌的な目を持つ監督だ」(スコセッシ監督)という証言とともに、「最も優れた物語はアリス自身だったのだ」というドラマティックな言葉で締めくくられている。
「映画はアリスから始まった」は、7月22日からアップリンク吉祥寺ほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー