映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

公開35周年「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター化&年内リバイバル上映決定

2022年3月15日 23:30

リンクをコピーしました。
4Kリマスター版によるリバイバル上映が決定
4Kリマスター版によるリバイバル上映が決定

3月14日に公開35周年をむかえた劇場アニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の4Kリマスター化が決定し、2022年に4Kリマスター版によるリバイバル上映が行われることが分かった。

新世紀エヴァンゲリオン」「ふしぎの海のナディア」「トップをねらえ!」の制作で知られるGAINAXが1987年に初めて手がけた同作は、人類初の有人宇宙飛行をめざす青年たちの奮闘を描くSFストーリー。坂本龍一が音楽を手がけ、キャラクターデザイン・作画監督を貞本義行、スペシャルエフェクトアーティストを庵野秀明が担当している。

画像2
画像3
画像4

4Kリマスター化は山賀博之監督による監修のもと35ミリマスターポジフィルムからの 4Kスキャン&4Kリマスター化がほどこされ、フィルムがもつ情報を再現。4Kリマスター版によるリバイバル上映の詳細は、後日公式サイトと公式Twitterで告知される。

山賀監督によるコメント全文は以下のとおり。

画像5
画像6
山賀博之(脚本・監督)】
「1987年3月14日に生まれた世界に立って」
机上の空論という言葉がある。
机の上だけで考えた現実とリンクするかどうかも分からぬ理屈のことであるが、今から 38年前、僕と岡田斗司夫さんの二人はこれに取り組んでいた。
その時、二人が向かいあって座っていた大阪市生野区にある桃谷駅前商店街の喫茶店のテーブルの上に載っていたのは、おしぼりと水とコーヒーのみ。メモ用紙の一枚も無かった。
二人の机上の空論に特徴があったとすれば、話題にしているテーマ自体が「机上の空論」についてだったことだ。
この喫茶店の空間内で語られている理屈は、一歩店を出れば、果てしなく流れる大河のようなあの世界の重さに匹敵することができるのか?
そして3年後となる1987年3月14日。その机上の空論がこの現実とリンクした日である。
画像7
画像8

坂本龍一 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る