ハリウッド映画が相次いでロシアでの劇場公開を中止
2022年3月3日 11:00

ウクライナに侵攻したロシアに対して西側諸国で抗議活動が広がるなか、ハリウッドのメジャースタジオが相次いでロシアでの映画公開中止を発表している。
口火を切ったのはウォルト・ディズニーで、3月10日に公開予定だったピクサー最新作「私ときどきレッサーパンダ」をはじめとする同社作品のロシアでの上映を当面取りやめると発表。「今後のビジネス上の決断はその後の状況によって判断する」と、5月に公開を予定しているマーベルの「ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス」、7月公開予定のピクサー作品「バズ・ライトイヤー」といった注目作の上映中止の可能性をにおわせている。
3月3日に「THE BATMAN ザ・バットマン」の公開を控えていたワーナー・ブラザースも、中止を発表。ソニー・ピクチャーズは、「スパイダーマン」スピンオフの「モービウス」のロシア公開を中止すると発表している。
ユニバーサルやパラマウントといった他のメジャースタジオも追従するとみられている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー