映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

スピルバーグ監督が語る、「ウエスト・サイド・ストーリー」に共感する理由 キャラクター演出のこだわりも

2022年1月15日 17:00

リンクをコピーしました。
2月11日から公開
2月11日から公開
(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

ブロードウェイミュージカル「ウエスト・サイド物語」をスティーブン・スピルバーグ監督が映画化した「ウエスト・サイド・ストーリー」が、2月11日から公開される。「E.T.」や「ジュラシック・パーク」シリーズなど不朽の名作を手掛けてきたスピルバーグ監督は、本作で初のミュージカル映画に挑戦。作品賞、監督賞合わせて3度のアカデミー賞を受賞した“巨匠”は、この物語が長年人々に愛されてきた理由を「今を生きる私たちが同じように直面している問題と、それに立ち向かう魅力的なキャラクター達」と分析した。

物語の舞台は、1950年代のニューヨーク・マンハッタン。ウエスト・サイドには、夢や成功を求める多くの移民たちがいた。差別や偏見に満ちた社会の中で、若者たちは同胞の仲間と結束し、各グループは敵対し合っていく。特に、ポーランド系移民「ジェッツ」とプエルトリコ系移民「シャークス」は激しく対立し、一触即発の状態に。そんななか、ある夜のダンスパーティで、ジェッツの元リーダーのトニー(アンセル・エルゴート)は、シャークスのリーダーの妹マリア(レイチェル・ゼグラー)に出会い、一瞬で惹かれあう。

画像2(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

今から約60年前に「ウエスト・サイド物語」がブロードウェイミュージカルとして誕生し、1961年には映画「ウエスト・サイド物語」が公開され、アカデミー賞10部門を受賞した。

スピルバーグ監督は、この物語が長年人々から愛されてきた理由を「トニー(アンセル・エルゴート)とマリア(レイチェル・ゼグラー)という違うバックグラウンドを持つ 2 人の間には、今日の私たちが悩まされている同じ争いや(差別などの)問題があるんだ。ある意味現代の問題と繋がっていると言えるね。例え1957年を舞台にしていても、今の世代がもっと共感できるものになっている」と説明する。

それらの困難に立ち向かう劇中のキャラクター達とその演出については、「彼らはもっと現代的で今の子どもたちみたいなんだ。言葉遣いやキャラクター間の関係性はもっと現代風にしたよ。撮影方法に関してもより現実的に感じられるようにした」とこだわりを明かす。

リタ・モレノ
リタ・モレノ
(C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

また、スピルバーグ監督は、作品の空気感をより再現するために、61年版でアニータ役を演じ、同作でアカデミー賞助演女優賞を受賞したリタ・モレノをキャスト兼エグゼクティブ・プロデューサーとして起用した。モレノは、劇中で主人公トニーの良き理解者=バレンティーナとして重要な役どころを演じた一方で、現場では若手俳優達に当時の感情を熱心に指導するなど制作陣としても重要な役割を担っている。

企画会議当初からモレノを起用することを提案していたといい、スピルバーグ監督は「リタ・モレノは『ウエスト・サイド・ストーリー』という作品を誰よりも深く理解している」と絶大な信頼を寄せている。

ウエスト・サイド・ストーリー」は2月11日から全国公開。

ディズニープラス
ウエスト・サイド・ストーリー
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

スティーブン・スピルバーグ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

ロング・ブライト・リバーの注目特集 注目特集

ロング・ブライト・リバー NEW

【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

ChaOの注目特集 注目特集

ChaO NEW

【なんだこのぶっっっとんだ映画は!?】狂気的な品質でぶち抜く、尖りに尖った“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

人生を変える“究極の推し活”がある。の注目特集 注目特集

人生を変える“究極の推し活”がある。

【観る・買う推し活から“創る推し活”へ】大好きな俳優と映画を“製作”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る