松山ケンイチ、約15年ぶりに本格共演した藤原竜也は「絶対に追いつけない、とんでもない先輩」
2021年11月28日 16:16

藤原竜也と松山ケンイチがダブル主演を務めた映画「ノイズ」のスペシャルトークイベントが11月28日、東京・渋谷スクランブルホールで開催された。大ヒット作「デスノート」シリーズで映画史に残るライバルを演じ、本作では殺人を隠ぺいし、共犯関係にある幼なじみに扮した藤原と松山が、ネタバレに細心の注意を払う厳戒態勢で、撮影を振り返った。
物語の舞台は、絶海にぽつりと浮かぶ猪狩島。過疎化に苦しんでいたが、泉圭太(藤原)が生産する“黒イチジク”が高く評価され、地方創生推進特別交付金5億円の支給がほぼ決まり、島民たちには希望の兆しが見えていた。そんな島にある日、サイコキラーの小御坂睦雄(渡辺大知)がやってくる。そうとは知らない圭太と幼なじみの猟師・田辺純(松山)、新米警察官の守屋真一郎(神木隆之介)は、小御坂の不審な言動を警戒するが、圭太の娘の失踪を機に誤って小御坂を殺してしまう。やがて島と家族の未来を守るため、3人は殺人を隠すことを決意する。

本作は、“ネタバレ厳禁”のサスペンススリラー。藤原は、イベント冒頭で「なかなか話せないことも多いんですけれども、今日は松ケンの発言をしっかりとサポートしつつ、(ネタバレを)食い止めつつ、最後まで頑張りたいと思います」といい、気合十分な様子。松山は「僕が話すのはここまでにして(笑)、ただニコニコしていようかなと思っています」と笑い交じりに挨拶した。

約15年ぶりの本格共演を果たした藤原&松山。藤原は「15年ですか」と天を仰ぎながら、「僕としては廣木監督とこの座組が初めてで、松ケンとも久々の共演。イチジク農園のイチジクを出荷するために、自分の軽トラに積んで、畑をあとにするというシーンが最初の撮影でした。僕がクランクインを迎えて、『緊張するね』と言ったら、松ケンは『ホームに帰ってきた感じですよ』と言ったんですね。それを聞いて、ある種の頼もしさというか、『ホームに帰ってきた感じで堂々とやっているんだ』という嬉しさも感じましたし。自分もそこから『しっかり頑張らなきゃな』と思わせてくれるような、良い年の取り方をしていますね。おこがましい言い方になってしまいますが、いろんな経験を積んで、うまい役者さんになったんだなと感じました」と、しみじみと振り返る。

対する松山は、「まずイチジクはネタバレですよね?」「イチジクをトラックで運んだというのはネタバレ? ここまでは大丈夫?」とジョークを飛ばす。藤原は焦った様子で、「イチジクは大体トラックで運ぶでしょ」と返し、息ぴったりなやりとりで笑いを誘った。そして改めて、松山は藤原との再共演の感想を語った。
松山「『デスノート』のときに初めて共演させて頂いて、俳優として右も左もわからない状態だったんですが、それでも竜也さんの演技の迫力には圧倒されましたし、『本当にすごい俳優だ』と思っていて。15年振りに一緒にやらせて頂いて、少しだけ『自分がどういう演技をすれば良いのか』が分かってきて、改めて竜也さんと対峙して、さらにすごさがわかったというか、圧倒されっ放しなんですよね。絶対に追いつけないところにいらっしゃる、とんでもない先輩だと改めて思いました」

この日はイベントの模様が、“3D猫”で話題の新宿東口・クロス新宿ビジョンで生配信された。途中からは、Twitterで寄せられた質問が書かれたカードを引きながらトークが進んだ。「お互いに『すごい』と思うところは?」という質問に、藤原は「見たまんまじゃないですか。普通にやってのける、成立させる説得力かなあと思いますけどね。今回は僕の方が『緊張するよな』と、顔や態度に出てしまったんだけど、松ケンは一切そういうことがないところがすごいなと思いますよ」と賛辞をおくる。一方の松山は、「僕がすごいなあと思うところは、老けないですよね、竜也さん。全然変わらないですもんね」と返す。「俺、髪の毛真っ白になってきたよ。染めてないけど。え、染めてるの?」(藤原)、「俺は染めてないです」(松山)、「じゃあなんだよそれ(笑)。いや、どんな会話だよ!」(藤原)と、顔を見合わせて大笑いしていた。

さらに、撮影時の印象的なエピソードを問われ、松山は「初めて見たんですが、スタッフ全員が(撮影前の)段取りのときに笑っているという。けっこう緊迫したシーンだったんですけどね、びっくりしましたね」と明かす。藤原も、「余貴美子さんと柄本明さんのシーンがあって。廣木組で何十年もやっているスタッフが『映画史に残るシーンだ』と、爆笑しながら言ってましたね」と、意味深に補足していた。

最後に、配信の中継が終了する直前、藤原が「あと1分で、松ケンがとっておきのネタバレをします!」とむちゃぶり。松山はほほ笑みながら、「神木くんがですね……」と語り出すと、藤原が「やめてくれ!」と叫び、最後まで和気あいあいとした雰囲気で、イベントは幕を閉じた。
「ノイズ」は、2022年1月28日に全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
トランスジェンダーの当事者キャスティングにこだわった「ブルーボーイ事件」 主演・中川未悠「俳優業を続けることによって、誰かの光になれたら」
2025年11月11日 14:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー