水木しげる生誕100周年記念「鬼太郎誕生」スタッフ発表 新アニメ「悪魔くん」は三田ゆう子&古川登志夫が続投
2021年11月28日 20:00

東京・調布市で開催中のイベント「ゲゲゲ忌2021」内で、「水木しげる生誕100周年記念プロジェクト」として展開中の映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のメインスタッフと新アニメ「悪魔くん」のキャストが発表された。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」は、2018~20年に放送された「ゲゲゲの鬼太郎」第6期をベースに映画化される新作。監督を「劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」の古賀豪、脚本をテレビアニメ「ワールドトリガー」の吉野弘幸、キャラクターデザインを「シン・エヴァンゲリオン劇場版」副監督を務めた谷田部透湖が担当する。

「悪魔くん」は、「ゲゲゲの鬼太郎」と並ぶ水木しげるさんの代表作の新アニメ化。1989年放送のテレビアニメ「悪魔くん」で主人公・悪魔くん/埋れ木真吾役を演じた三田ゆう子と、メフィスト2世役を務めた古川登志夫が新作でも同じ役を担当し、古川は新キャラクターのメフィスト3世役も務める。なお今回の「悪魔くん」の主人公となる“2代目悪魔くん”は現在オーディションを実施中で、22年3月開催の「生誕100年 水木しげる生誕祭」でキャストが発表される予定だ。
「悪魔くん」キャストの三田と古川、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」メインスタッフからのコメント全文は以下のとおり。
初代「悪魔くん」の放送から早いもので30年以上の月日が経っております。その「悪魔くん」の新シリーズが始まるという事で驚きと感動!感動でいっぱいでございます。悪魔くんは今でも根強いファンに支えられ皆様の心に生き続けております。そして、その新シリーズにも埋れ木真吾役で出演させていただけるという事にワクワクドキドキが止まりません! どのように新シリーズに関わるのかは分からないので凄く楽しみにしております。感謝と喜びをこめて
「夢よ届け君の心に」
アニメ「悪魔くん」新シリーズ始動の情報解禁と同時に、キャラクターの新ビジュアルが発表された時、声優は全取っ替えなんだろうなあとあきらめていたので、もう一度《メフィスト2世》を、それどころか新キャラ《メフィスト3世》までも演らせていただけると知った時は、6期「ゲゲゲの鬼太郎」の《ねずみ男》に決まった時と同様、飛び上がるほど嬉しかったです。とに角ファンの皆さんの期待を裏切らない様に頑張りたいと思います。
子供の頃からオバケに会ってみたいと思っていた僕にとって、シリーズ6期の鬼太郎はとても楽しいお仕事でした。が、正直まだまだやりたい事はたくさんあった! ので今回この劇場版”鬼太郎誕生”の監督を務められる事となったのは大変嬉しく思っています。しかも今回の映画は”大人向け”の”怖い鬼太郎”を、さらに”水木先生のご生誕百周年”にあたって創るという新しいチャレンジで、またまたやってみたい事がたくさん浮かんで来ました!
“まだ誰も観たことのない、怖くて美しい物語!”お楽しみに!!
何でも叶う夢の世界で、もし愛する息子がピンチになったら目玉の親父さんは何を望むだろう? 6期の14話を書いていたときに抱いたそんな疑問と、答えの閃きが、あらたな物語として結実することになりました。この映画では、鬼太郎本人もとより、誰も見たことがない――いや、想像すらされなかった、病を得る前、全盛期の目玉親父の活躍をお目にかけることができると思います。期待に添えるようスタッフ一丸で鋭意制作中ですので、ご期待下さい。
昔から大好きな鬼太郎に、こういった形で関わることができて本当に嬉しく思います! 子供の頃の自分に教えてあげたいです。6期の鬼太郎でも色んな回の原画やエンディング3などで楽しくお仕事させて頂きましたが、今回もとてもとても面白そうで…今からワクワクしています。精一杯頑張ります!!
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI