エディ・レッドメイン「リリーのすべて」でトランスジェンダー女性演じたのは間違いだったと語る
2021年11月26日 13:00
「博士と彼女のセオリー」(2014)で米アカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメインが、「リリーのすべて」(15)でトランスジェンダーの女性を演じたことについて「間違いだった」と語った。
「英国王のスピーチ」(10)のトム・フーパー監督とレッドメインが組んだ「リリーのすべて」は、1920年代に世界で初めて性別適合手術を受けたデンマーク人の画家でトランスジェンダーの女性、リリー・エルベの実話を描いた伝記ドラマ。同作でレッドメインはアカデミー主演男優賞にノミネートされ、リリーを支える妻を演じたアリシア・ビカンダーが同賞の助演女優賞を受賞したが、公開時からシスジェンダーの男性であるレッドメインがトランスジェンダー女性を演じることに抗議の声が上がっていた。
当時、レッドメインはトランスジェンダーのコミュニティと対話を重ねて役作りしたと反論していたが、今回タイムズ紙のインタビューを受けた際に、「いまだったらあの役を引き受けないでしょう。自分の選択を信じて演じたけれど、間違いだったと思います」と告白。映画業界を多様性のあるインクルーシブな環境にするにはまだまだ改善が必要だと語り、「キャスティングの不満が大きな問題になるのは、多くの人が話し合いのチャンスすら与えられないからです。公平にしなければ、こうした論争が続くことになります」と明かした。
レッドメインは主演シリーズ最新作「ファンタスティック・ビースト3(仮題)」の撮影を終えたところで、同作は2022年4月15日から全米公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー