最強なのにやることがない終末の戦士たち! 「KAPPEI」伊藤英明の肉体美が光るチラシビジュアル
2021年11月19日 13:00

伊藤英明が主演し、「デトロイト・メタル・シティ」などで知られる若杉公徳氏のギャグ漫画を実写映画化する「KAPPEI カッペイ」のチラシビジュアルが、このほど披露された。伊藤のほか、上白石萌歌、「なにわ男子」の西畑大吾、大貫勇輔、山本耕史、小澤征悦、古田新太が集結した“笑”撃の仕上がりだ。
原作は2011~14年、若杉氏が「ヤングアニマル」(白泉社刊)で連載していたギャグ漫画。映画は「翔んで埼玉」や「かぐや様は告らせたい」シリーズの徳永友一が脚本を執筆し、ヒット作を数多く手がけてきた平野隆プロデューサーが初めて監督に挑んでいる。
「1999年7の月、人類は滅亡する」というノストラダムスの予言を信じ、来たるべき終末の世に備えて幼い頃から人類の救世主となるべく厳しい修行に人生を捧げてきた「終末の戦士」たちがいた。だが、粘っても粘っても世界は一向に滅亡せず。活躍の場を与えられなかった彼らがたどり着いたのは、その能力を全く必要としない現代の東京だった。
チラシの表面では、大爆発をバックに筋骨隆々の最強戦士たちを活写。素肌にデニムベストの勝平(伊藤)を筆頭に、特攻服にリーゼントの正義(山本)、裸にサスペンダーの守(大貫)、色々とインパクトの強い英雄(小澤)ら「終末の戦士」たちと師範(古田)が鬼気迫る表情で立ち並ぶ。右下の大学生の山瀬(上白石)、啓太(西畑)の普通さに反して、それぞれが今まで見せたことのないような姿を見せている。
裏面は、荒廃した世紀末感あふれる街を堂々と歩く勝平、山瀬、啓太、終末の戦士たちが確認できる。勝平の異質さ、まさに「前代未聞の救世主」像という言葉を裏付けるようなインパクト大のビジュアルだ。今回のチラシは、本日19日より全国の劇場に掲出されている。
「KAPPEI カッペイ」は、2022年3月18日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー