「MIRRORLIAR FILMS」第2弾に志尊淳、柴咲コウ、紀里谷和明、三島有紀子ら監督9人が参加! メイキング写真お披露目
2021年10月27日 18:00

山田孝之、阿部進之介、伊藤主税氏(and pictures)らによる短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」の第2弾「MIRRORLIAR FILMS Season2」に参加する9人の監督が発表された。映画監督の紀里谷和明、三島有紀子、山田佳奈に加えて、俳優の阿部進之介、志尊淳、柴咲コウが監督に初挑戦する。監督らのコメントと、撮影現場でのメイキング写真が披露された。
同プロジェクトは、「だれでも映画を撮れる時代」に、自由で新しい映画製作の実現を目指して、年齢、性別、職業、若手とベテラン、メジャーとインディーズの垣根を越え、切磋琢磨しながら映画を作り上げることを目的に発足。“変化”をテーマに、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなど総勢36人が監督した短編映画を、4シーズンにわけてオムニバス形式で公開する。「Season1」は、安藤政信、枝優花、武正晴、花田陵、三吉彩花、山下敦弘と、一般クリエイターの西遼太郎、針生悠伺、藤原知之の9監督が参加し、9月17日に劇場公開された。


「Season2」では、本プロジェクトの発起人のひとりでもある俳優の阿部と、志尊、柴咲が映画監督に初挑戦。阿部は「楽しかった!もちろん撮影は大変だったけど楽しかった!」と撮影を振り返り、志尊は「作品の内容について、公開前に言及しないつもりです。見て、皆様の想いで感じ取ってもらいたいです」とコメントを寄せている。

さらに、天童荒太氏の小説「悼む人」をハリウッドで実写映画化する企画の撮影を控えている紀里谷、「幼な子われらに生まれ」の三島、「タイトル、拒絶」で監督デビューを飾った劇団「□字ック」主宰の山田のほか、419作品の一般公募から選ばれたクリエイターのAzumi Hasegawa、柴田有麿、駒谷揚が参加する。
「MIRRORLIAR FILMS Season2」は、2022年の公開予定。監督陣のコメント全文は以下の通り。
撮影時はパンデミックの最中だったので、CCO(コービッド・コンプライアンス・オフィサー)に現場に入ってもらい、撮影に臨みました。
今ではニューヨークでは、どこでもPCR検査ができますが、当時はテストが手軽にできず、長時間外で並ばなければできなかったので、寒い冬の時期にクルー全員にテストを受けてもらうのが、申し訳無かったです。
またメインキャラクターのミセス・ワンの家にぴったりな場所を探したのですが、パンデミックで家を貸してくれるロケーションが見つからなかったので、自宅に壁紙を貼り、彼女に合った家具と小物を集めて、ミセス・ワンの家に作り上げました。プレップに時間がかかりましたが、苦労した分、思い通りのセットが作れて満足しています。
楽しかった!もちろん撮影は大変だったけど楽しかった!
1文字目から書き起こした物語は、沢山の仲間の力を借り、自分の想像を超えて動きだす。
この快感は忘れられないよね。やっぱり映画が好きです。
去年の自粛期間中、キャストは家族、ロケ地は自宅、という半径1メートル以内の素材で撮った映画がまさかの全国上映へ! しかも並み居るクリエイターの方々の作品と並んで?!
家族一同「ワクワク」と「大丈夫か?」がないまぜの気持ちですが、「誰でも映画が撮れる時代」というミラーライアーフィルムズのテーマにはドンピシャな気がしております。それくらい荒削りと勢いと家族愛?が詰まった映画です。
ウチの家族のギャグと熱演がどうかお客さんに届きますように!と祈りながら、大きなスクリーンでの上映を楽しみたいと思います!
今回、初めて監督をやらせて頂き、普段俳優として作品に入るまでに沢山のスタッフさんが大変なことをしてくださっていることを肌で感じました。
中々作品も思い通りに作れない日々が続いておりますが、こうして作品を皆様に届けられることを幸せに思います。
作品の内容について、公開前に言及しないつもりです。見て、皆様の想いで感じ取ってもらいたいです。みんなで真剣に向き合いました。よろしくお願いします。
物語を作ること。ディレクションすること。これまで、音楽の作詞やツアーの舞台づくり、音楽雑誌でのエッセイ、その他にも色々と企画製作などやってきていたが、「どうして映像監督は今までやってこなかったのだろう?」と疑問になるくらい、それぐらい、今回の企画に参加する前と後では私の人生においての意味合いが大きく変わったように思う。
私は映画マニアでもない、研究肌でもない。どちらかというと好きなものが偏っている。それでも、勝手に自分に制限をかけていたことに、今回この企画に参加してみて初めてハッとした。20年以上、数々の監督の手腕を役者として間近で見たきたこの経験を、生かさない手はないではないか。
物語は15分以内。ショートムービーで準備期間も撮影期間も全て短い、予算もない。今回、様々限られた中で始まったプロジェクトであったが、まるで見えない力に導かれるように、ご縁が集まり、撮影本番当日を滞りなく迎えられた。本番には様々な奇跡が重なり、実に濃密な二日間を過ごし、そして現在編集作業へ。
とても「偶然」という一言では片づけられない。出逢いの必然であった。
自分の作品を作る喜び、そして皆様に観て頂く喜び、スクリーンでもう間も無く、ご覧頂けると思うとドキドキが止まりません。
尊敬する先輩、グッと下支えしてくれる同級生、そして頼りになる後輩と、色んな方々のお力添えでこの作品は成り立ちました。感謝しても感謝しきれません。
そして、観て頂いた方の、1日の些細かもしれない、幸せな時間の一部になればという願いを込めて、制作した作品です。
改めまして、皆様に映画館でお会いできる日を楽しみにしております。
生まれ育った街、大阪堂島で、私小説のような作品を作りました。
始まりは、施設にいる母の「インペリアルのハンバーグが食べたい」という一言です。その洋食店は、実家の近所にありコックは幼なじみ、家族ぐるみのつきあいです。生まれ故郷に向かうと、通りはすっかり変ってしまっていて、店には“閉店のご挨拶”と張り紙があり、中はがらんどうとなっていました...。
「ここで映画を撮りたい」。そう思って脚本を書き、幼なじみ、気心の知れたスタッフ、最高のキャストの方々、みんなで撮り上げる事が出来ました。この映画を上映していただけます事を心から感謝しています。
『変化』についての物語を描く。
ならば自分自身、監督としても人間としても、『成長』になる機にしたいと思って撮影に挑みました。
毎度のことながら、参加してくれた俳優部やスタッフ各所には頭が上がりません。改めてお礼申し上げますとともに、とても有意義な撮影でした。
15分という制約に、ああもっと尺があればなぁ…と思いながら編集し、いよいよラインナップ発表です。
いろいろと気苦労の多かった年でしたが、無事に皆さんとお会いできることを楽しみにしております。
フォトギャラリー
関連ニュース






草彅剛主演「新幹線大爆破」4月23日配信決定 「今際の国のアリス」S3、「グラスハート」の新情報も【2025年ラインナップ発表イベント】
2025年2月12日 18:10
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ