Netflixの実写版「三体」第1話の監督に大抜てき! 「少年の君」デレク・ツァンはどんな人物?
2021年9月9日 13:00

中国発の世界的ベストセラー小説「三体」3部作の実写ドラマシリーズ(Netflix版)の第1話の監督を、「少年の君」のデレク・ツァンが担当することが発表され、中国国内で大きな話題となっている。
「三体」は、中国の作家リュウ・ジキン(劉慈欣) によるSF小説。2015年、石川慶監督作「Arc アーク」の原作者としても知られるケン・リュウによって翻訳された英語版は、アジア圏の作品として、初のヒューゴー賞長編部門(第73回)を獲得。世界的な評価を受け、日本でもシリーズ完結編「三体III 死神永生」(早川書房)が5月に発売。Netflix版のほか、中国国内でのドラマ化、映画化、アニメ化といったプロジェクトが同時進行中。世界で最も注目されているコンテンツのひとつといっても過言ではない。
Netflix版は、原作と同様の3部構成となっており、原作者のリュウ・ジキン、翻訳を担当したケン・リュウが顧問として参加。大ヒットドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のクリエイターとして知られるデビッド・ベニオフとD・B・ワイスがショーランナーを務めるなど、豪華スタッフ陣が結集している。だが、2020年12月、制作総指揮に名を連ねた、中国大手総合エンタテインメント会社Yoozooグループ(遊族網絡)会長兼CEOのリン・チー(林奇)氏が毒殺され、作品の行方を不安視する声があがっていた。

そんななか、大役を射止めたデレク・ツァン監督。彼は、香港の名優エリック・ツァンの息子で、カナダ留学を経て、22歳の時に役者としてデビュー。09年には、エリック・ツァンの主演映画「Lover's Discourse(英題)」を、ジミー・ワンと共同監督で作り上げ、映画監督デビューを果たした。16年に手掛けた「ソウルメイト 七月(チーユエ)と安生(アンシェン)」は、第53回金馬奨に7部門ノミネート。主演のチョウ・ドンユィとマー・スーチュンが、主演女優賞を受賞し、中華圏で爆発的な人気をほこる作品となった。
現在日本公開中の「少年の君」は、金馬奨や金像奨といった中華圏の映画賞を席巻するだけでなく、第93回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされるという快挙を達成。中華圏の新鋭監督のひとりとして、その才能を業界全体から認められている。Netflix版「三体」への抜てきは、中国で話題を呼び、映像美を重視するデレク・ツァン監督への期待は高まっている。その一方で「三体」は中国の歴史に深く関わる内容であるため「そのような“重いテーマ”を表現することはできるのだろうか」と不安視する声も少なくはない。
(C)2019 Shooting Pictures Ltd., China (Shenzhen) Wit Media. Co., Ltd., Tianjin XIRON Entertainment Co., Ltd., We Pictures Ltd., Kashi J.Q. Culture and Media Company Limited, The Alliance of Gods Pictures (Tianjin) Co., Ltd., Shanghai Alibaba Pictures Co., Ltd., Tianjin Maoyan Weying Media Co., Ltd., Lianray Pictures, Local Entertainment, Yunyan Pictures, Beijing Jin Yi Jia Yi Film Distribution Co., Ltd., Dadi Century (Beijing) Co., Ltd., Zhejiang Hengdian Films Co., Ltd., Fat Kids Production, Goodfellas Pictures Limited. ALL Rights reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ