「ナイト ミュージアム」のヒットメーカーが「フリー・ガイ」にも反映した“譲れないこだわり”
2021年8月1日 19:00

ゲームの世界を舞台にした「フリー・ガイ」が、8月13日から公開される。メガホンをとったのは、「ナイト ミュージアム」シリーズの監督や、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の製作総指揮などで世界的大ヒットを連発してきたショーン・レビ。さまざまなジャンルを手掛けてきたレビ監督が、これまでの作品でも必ず守ってきたという“譲れないこだわり”を明かした。
本作は、自分がゲーム内のキャラクターだと気づいた平凡なモブキャラのガイ(ライアン・レイノルズ)が、新しい自分に生まれ変わるため、ゲーム内のプログラムや設定を完全に無視し、ヒーローになるべく奮闘するさまを描く。
自身の作品の共通点について、レビ監督は「『ストレンジャー・シングス』も『ナイト ミュージアム』シリーズも、僕が監督したどんな作品でもそうだけど、“邪悪”を受け入れるような見せ方は、どんな世界観だとしてもやりたくないんだ。“希望”にあふれていて、有意義なつながりに満ちた人生の可能性を支持したいと思っているよ」と、常に守り抜いてきたこだわりを打ち明ける。
「ナイト ミュージアム」シリーズは、真夜中の博物館を舞台に、そこで働く夜間警備員ラリーが館内を動き回る骨格標本たちと出会う不可思議な現象を描いた、“希望”にあふれたアドベンチャー・ムービー。また、「ストレンジャー・シングス」は1980年代の小さな町を舞台に、少年が失踪してしまったことをきっかけに、町で暮らすティーンたちを中心とした家族や友人、地元警察が不可解な事件に巻き込まれていくスペクタクル・アドベンチャー。ダークな世界観・設定も含まれているが、物語に通底するメッセージには“希望”が込められており、キャラクターたちが冒険を通じて成長していく姿も注目されている。
レビ監督が新たに生み出した「フリー・ガイ」については、「『ストレンジャー・シングス』と同じように“希望”に満ちていて、他の人とのつながりがどのように人生をより良くするか、ということについて描いているんだ。僕は若い観客のために映画を作っているけど、僕らのような大人の中にも、13歳の頃の自分が生きていると信じている。だから僕は、大人の中にいるそういう子たちにも話しかけているんだ。僕の今までの作品以上に幅広く受け入れられることを願うよ!」と話す。
これまでのヒット作同様にこだわりを踏襲した上で挑み、「きっと皆、共感してくれると思う。ガイの行動は僕たちが見習える部分も多いはずだよ!」と自信をのぞかせている。
「フリー・ガイ」は、8月13日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12