「キャラクター展」開催決定! 主演・菅田将暉らの劇中衣装、Fukaseが描いた巨大油絵を展示
2021年6月3日 12:00

菅田将暉が主演し、人気バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukaseが共演した映画「キャラクター」(6月11日公開)の魅力を最大限に堪能できる「キャラクター展」の開催が決定(大阪会場:6月11~27日、東京会場:7月3~25日)。Fukaseが描いた巨大油絵、出演者の役衣装などが展示されている。
「20世紀少年」「MASTERキートン」をはじめ、浦沢直樹作品を数多く手掛けてきたストーリー共同制作者・長崎尚志氏が、「もしも売れない漫画家が殺人犯の顔を見てしまったら? しかも、その顔を“キャラクター”化して漫画を描いて売れてしまったとしたら――」というアイデアを基軸に、10年をかけて練り上げたダークエンタテインメント。菅田が人の悪を描けず苦悩する漫画家・山城圭吾役、Fukaseが天才的な殺人鬼・両角役を演じ、永井聡(「帝一の國」「恋は雨上がりのように」)が監督を務めている。
「キャラクター展」では、菅田、Fukaseに加え、共演の小栗旬、中村獅童、高畑充希らが実際に劇中で着用した衣装、「34」コミックスや劇中漫画の原画などの小道具、未公開写真のほか、等身大人物パネルや劇中のシーン再現コーナー、主題歌を担当している「ずっと真夜中でいいのに。」のACAね、Rin音、Yaffle(小島裕規)からのメッセージを展示。まさに同作の世界観を存分に体感できる内容となっている。
特筆すべきは、殺人鬼・両角の部屋にある2メートル四方におよぶ巨大な油絵。これは、Fukase自ら役作りの一環で描いた小さな油絵を、永井監督が気に入り、劇中で使用するためにFukase自身が改めて大きなサイズに描いたもの。油絵の情報を解禁した際、SNS上で「ぜひ何処かに展示してほしいな!」といった声がファンから多数あがり、今回待望の展示となった。

来場者特典は、劇中で山城が両角の似顔絵を描いたコースター。会場では、缶バッチ、トートバッグ、Fukaseが描いた油絵のポストカードといった貴重なオリジナルグッズも販売する。
「キャラクター展」(https://www.hmv.co.jp/news/article/2105251047/)は、大阪会場「OPA GALLERY(心斎橋オーパ9F)」にて6月11~27日(営業時間:午前11時~午後7時30分。入場は午後7時まで。土日は休館。状況により変更になる可能性あり)、東京会場「hmv museum(HMV&BOOKS SHIBUYA 6F)」にて7月3~25日(営業時間:午前11時~午後7時30分。入場は午後7時まで。店舗の営業時間に準じ、営業時間が変更となる可能性あり)に開催。入場料は500円(税込/未就学児無料/当日券は現金のみの支払い)。ローソンチケット(https://l-tike.com/character-museum/)で前売券を販売。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券