映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【パリ発コラム】フランス政府は海外からの観光客条件付きで受け入れを準備 7月開催予定のカンヌ映画祭はどうなる?

2021年5月2日 18:30

リンクをコピーしました。
カンヌ国際映画祭のオープニング作品が、レオス・カラックスの新作「Annette」に決定
カンヌ国際映画祭のオープニング作品が、レオス・カラックスの新作「Annette」に決定

パンデミックの影響で、5月から7月に開催が延期されたカンヌ国際映画祭のオープニング作品が、レオス・カラックスの新作「Annette」に決定した。前作「ホーリー・モーターズ」(2012)以来9年ぶりとなる本作は、主演かつ共同プロデューサーも務めるアダム・ドライバーが、「ロック・オペラ」と呼ぶミュージカル。一説にはセリフの95パーセントが歌とも言われる。主人公はハリウッドのスタンダップ・コメディアンと人気シンガーのセレブ・カップルという設定で、ヒロイン役は当初ルーニー・マーラミシェル・ウィリアムズ、リアーナなどの名前が次々に挙がっていたが、最終的にマリオン・コティヤールに落ち着いた。コティヤールは「NINE」(09)以来のミュージカルとなる。

カラックス映画のご多分にもれず難産だった本作に、6年前から関わってきたドライバーは、「この映画のために長年監督と話し合いながらスケジュールを調整してきただけに、実現できて本当に嬉しい。カラックスは唯一無二の存在。現代の偉大な監督のひとり」と称賛する。

一方コティヤールは、「脚本を読んでその奇抜さ、形容しがたい深味に魅了されました。カラックスの詩的な天分、あふれるイマジネーションに心を奪われたのです」と、そのインパクトを語っている。キャストは他にサイモン・ヘルバーグ、歌手のアンジェール、福島リラ水原希子、古館寛治ら。音楽を手がけるのはアメリカのロック・バンド、スパークス。すでに公開されているフッテージを見る限り、「ホーリー・モーターズ」と「ポーラX」を足して2倍にしたような、壮大でファンタジックな世界だ。

映画祭ディレクターのティエリー・フレモーはさらに、昨年の「カンヌ・レーベル」に選ばれつつ、未公開のままであるウェス・アンダーソンの「フレンチ・ディスパッチ」と、やはり昨年から噂に上がっていたポール・バーホーベンの新作「Benedetta」のコンペ入りも明らかにした。残りのラインナップは5月27日に発表される。

だが、目下の問題はセレクションよりも、果たして本当に今年のカンヌは実現できるのか、ということにある。なんといってもフランスは、この原稿を書いている4月27日の時点で、いまだ娯楽施設や飲食店、不要不急のブティックは閉まったまま、再開日も決定していない(一応5月半ばの再開を目指すと言われている)。だがそれでもカンヌ側は7月開催に強気である。その理由は、欧米におけるワクチン接種が、夏までにはかなり行き渡ることを予想していることが考えられる。実際アメリカとともにイタリアやスペインでも、映画館がすでに開き始めている。

また4月18日にCBSのインタビューに答えたマクロン大統領が、アメリカを含む海外からの観光客を、ワクチン接種済み、またはPCR検査陰性の者に限り、5月あたりから受け入れられるよう準備中であると語ったことも、後押ししているだろう。もしそうなれば、今年の審査員長に決まっているスパイク・リーをはじめ、アメリカからスターを迎えることが可能となり、ある程度体裁を保つことができる。だがもちろん、世界各国が同じ状況とは言えず、ワクチンを普及させられるか否かで参加できる国・できない国の格差が出てしまうのは避けられない。

残念ながらどうあがいても、2021年のカンヌは完全にこれまで通りとはいかないだろう。だがそれでもリアルな開催にこだわるのは、作品の受け取られ方、情報の流通が、オンライン開催とは圧倒的に異なるからである。レッドカーペットがあれば、それだけ世界にも配信されやすい。また作品鑑賞や取材に関しても、どうしても違いが出てくる。マーケットのディールはオンラインでできても作品はやはり大きい画面で観なければと言う人々が、プロのバイヤーにもたくさんいる。リアルかオンラインかによって製作側も、どの映画祭を狙うかが分かれる。

映画業界人にとっては、これから7月に向けて落ち着かない日々が続くのである。(佐藤久理子)

レオス・カラックス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング