80年代アニメ「ThunderCats」を「ゴジラvsコング」監督が長編映画化
2021年4月10日 12:30

「ゴジラvsコング」を手がけたアダム・ウィンガード監督が、1980年代のアニメ「ThunderCats」の映画化を手がけることになったと、米Deadline が報じている。
アニメ版「ThunderCats」は、85~88年にアメリカで放送されたシリーズ。ネコ科のエイリアンたちが主人公で、母星が滅亡したため地球に逃れてきた彼らが、悪のミュータント軍団と戦うという設定だ。
アメリカのRankin/Bass Animated Entertainmentが、日本のパシフィックアニメーションにアニメ製作を外注した作品で、権利はワーナー・ブラザースが保有している。
長編映画版「サンダーキャッツ」の企画開発は、プロデューサーのダン・リンとロイ・リーが進めてきたが、「ゴジラvsコング」のウィンガード監督がオリジナル版の大ファンであると知って、ウィンガード監督に企画開発を託すことにしたという。リンとリーは、「Death Note デスノート」でウィンガード監督と仕事をしている。「サンダーキャッツ」に関しては、すでにデビッド・コッゲスホール(「パラサイト 禁断の島」)による草稿があり、ウィンガード監督が、「ビューティフル・ダイ」「V/H/S シンドローム」「ブレア・ウィッチ」などでタッグを組んだ脚本家サイモン・バレットと共同でリライトを行うという。
長編映画版「サンダーキャッツ」は、「キャッツ」のような実写映画ではなく、CGアニメーションとして製作されるという。
なお、ウィンガード監督は「フェイス/オフ2(仮題)」の準備も進めている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI