総製作費120億円、準備期間5年! 海難救助隊の過酷な戦いを描く「レスキュー」5月21日公開
2021年3月29日 10:00

総製作費120億円、準備期間5年、撮影123日を費やし、中国の海難救助隊を描いた映画「緊急救援(原題)」が、「レスキュー」の邦題で5月21日に公開されることがわかった。
海上に設置された石油プラットフォームの大規模火災、エンジントラブルに見舞われたジェット旅客機の墜落、天然ガスを積んだタンカーの爆発……、海上で発生した災害現場へ真っ先に駆けつけ、自らの命を顧みず人命救助にあたる、海難救助のエキスパートたち。本作は、海難救助隊の常に死と隣り合わせである過酷な戦いと、仲間や家族との絆を描く。
メガホンをとるのは、「オペレーション・メコン」「オペレーション:レッド・シー」のダンテ・ラム監督。「タイタニック(1997)」「パール・ハーバー」など大ヒット映画のプロダクションデザインを手掛けたマーティン・レイン、「グリーン・デスティニー」で第73回アカデミー賞の撮影賞を受賞したピーター・パウとともに、メキシコにある約240メートルの巨大プールに本物の飛行機を沈めるなど、大規模な撮影を敢行した。

「激戦 ハート・オブ・ファイト」「疾風スプリンター」「オペレーション・メコン」に続き、ラム監督とは4度目のタッグとなるエディ・ポンが主演を務め、7カ月の海上訓練を受け、ノースタントのアクションに挑戦。激流や燃え盛る炎にも動じず、職務を全うしようとする正義感の強い隊長であり、幼い息子をひとり育てる優しい父親でもあるガオ・チエンを演じた。「修羅 黒衣の反逆」「長江 愛の詩(うた)」のシン・ジーレイが、二次災害を防ぐため冷静に判断を下す救命ヘリコプターのパイロット、ファン・ユーリンに扮した。
「レスキュー」は、5月21日に全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI