映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

デビッド・バーン&スパイク・リーが生み出した至福の体験! 「アメリカン・ユートピア」5月7日公開

2021年3月10日 12:00

リンクをコピーしました。
ポスター&予告編もお披露目!
ポスター&予告編もお披露目!
(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED

スパイク・リー監督(「ブラック・クランズマン」)と、元「トーキング・ヘッズ」のフロントマンでグラミー賞受賞アーティストのデビッド・バーンのコラボレーションが実現した映画「David Byrne's American Utopia(原題)」が、「アメリカン・ユートピア」の邦題で、5月7日から公開されることが決定。あわせて、日本版ポスター、予告編、場面写真が披露され、字幕監修をブロードキャスターのピーター・バラカンが務めることがわかった。

映画の原案となったのは、2018年にバーンが発表したアルバム「アメリカン・ユートピア」。同作品のワールドツアー後、19年秋からブロードウェイのショーとして再構成された舞台が始まり、その斬新な内容が評判となった。映像化の可能性を考えたバーンが、リー監督に声をかけたことで映画化がスタートしている。

画像2(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED

バーンのライブ映画としては「トーキング・ヘッズ」時代の傑作「ストップ・メイキング・センス」(ジョナサン・デミ監督)が製作されたが、今回のコラボによって、ドキュメンタリーでもなく記録映画でもない、新たなスタイルのライブ映画が完成。海外では早くも高評価を得ており「ふたりの大物が組んだ見事なコラボ」(バラエティ)、「このジャンルの最高傑作の1本」(インディワイヤー)、「圧倒的な傑作」(ローリング・ストーン)と絶賛の声が相次いでいてる。

画像3(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED

本作では、全21曲、スペクタクルな107分のステージが展開。本国アメリカでは HBOでの配信のみとなったが、日本では映画館での上映が叶うことに。冒頭、プラスティックの脳を持ったバーンが登場し、人間の脳の進化について語り始める。「人間の脳は成長と共に衰えていく」。そんな衝撃な研究結果について話を始めるバーン。今回のショーを通じて、彼は現代のさまざまな問題について問いかける。コミュニケーションの大切さ、選挙の重要性、人種問題……。混迷の時代を生きる現代人の意識をゆさぶる物語が語られていく。

画像4(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED
画像5(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED

今回の舞台でバーンは意識的に何もない空間を選び、マイクやドラムセットもなくし、新たな仲間である11人のミュージシャンやダンサーと舞台の上を縦横無尽に動きまわっている。パントマイム、前衛パフォーマンスの要素も取り入れた斬新な振り付けを担当したのは、過去にもバーンの舞台も手がけたアニー・B・パーソン。プロダクション・コンサルタントもバーン一家のアレックス・ティムバースが担当している。

画像6(C)2020 PM AU FILM, LLC AND RIVER ROAD ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED

舞台に立った11人の仲間はさまざまな国籍を持っており、クライマックスではBLM(ブラック・ライブズ・マター)を訴えるプロテスト・ソング「Hell You Talmbout」(ジャネール・モネイ)を熱唱。アルバム「アメリカン・ユートピア」からは5曲、トーキング・ヘッズ時代の代表曲から9曲が選ばれ、計21曲を演奏。パワフルに歌いながら踊る大ベテランのバーン。そんな彼が、11人の新たな仲間と組むことで、ミュージシャンとしても更なる進化を遂げたショーとなっている。

ポスターは、バーンと11人のミュージシャンたちを活写。ジェンダー、国籍あらゆる境界線を飛び越え、さながら理想郷(ユートピア)へと見るものを誘う使者のようだ。予告編は、至福のステージングの一部を解禁。ステージからは一切の配線をなくし、自由自在な構成に。ミュージシャンたちは揃いのグレーのスーツと裸足というスタイルでショーを展開している。

アメリカン・ユートピア」は、5月7日から東京・TOHOシネマズシャンテ、渋谷シネクイントほか全国公開。

フォトギャラリー

デビッド・バーン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る