「ギャラクシー・クエスト」続編映画の近況をティム・アレンが報告
2021年2月1日 17:00

人気SFコメディ映画「ギャラクシー・クエスト」(1999)の続編映画の近況について、同作でタガート艦長ことジェイソン・ネズミスを演じたティム・アレンが明らかにした。
「ギャラクシー・クエスト」は、「スター・トレック」を彷彿とさせる往年のSFテレビドラマの出演者たちが、本物の宇宙人たちの手助けをすることになるというSFコメディ映画。アレンをはじめ、シガニー・ウィーバー、アラン・リックマン、トニー・シャルーブ、サム・ロックウェルといった演技派俳優が出演した同作は、そのユニークな設定からカルト映画として高い人気を維持している。続編映画が準備されていたが、2016年にリックマンが他界してから、動きが止まっていた。
アレンはこのほど、米エンターテインメント・ウィークリーの取材に際し、続編について「素晴らしい脚本がある」「だが、偉大なアラン・リックマンが他界してしまったことで、壁にぶつかった。これはとてつもなく悲しく暗い悲劇だ。なぜなら、続編はラザルスとタガート艦長の物語を軸にしていたからだ」と告白した。
「ギャラクシー・クエスト」において、リックマンはシェークスピア俳優でありながら、SFテレビドラマのドクター・ラザルス役で有名になってしまったことを嘆く役者アレクサンダー・デインを演じている。「ギャラクシー・クエスト」でメガホンをとったディーン・パソリット監督(「ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!」)によれば、リックマン自身もシェークスピア俳優でありながら、「ダイ・ハード」の悪役として有名になったことから、この役に大いに共感していたという。
「ギャラクシー・クエスト」といえば、アマゾン・スタジオでスピンオフドラマの企画開発が行われていたが、頓挫した。だが、アレンは続編への希望を捨てておらず、「このアイデアをリブートできないわけではないし、根本的な物語はばかばかしくも痛快だからね」とコメントしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI