アフガンで米兵が一般市民を殺害 “殺人部隊”の真実を描きA24が全米配給「キル・チーム」1月22日公開
2020年12月7日 17:00

アフガニスタンで米兵が一般市民を殺害していたという実話を基に描き、全米配給権をA24が獲得し話題となった映画「THE KILL TEAM(原題)」が「キル・チーム」の邦題で2021年1月22日に公開される。このほど日本版アートワークと予告編が公開された。
ドキュメンタリー作家として2度のアカデミー賞ノミネートを誇る俊英ダン・クラウスが、2010年に起きた事件を題材に手がけたドキュメンタリーを自ら劇映画化。俳優陣は軍隊でトレーニングを受けたうえで撮影に入るなど、実話に基づく唾棄すべき戦争の暗部を徹底したリアリズムで描く。
主演を努めたのは、アメリカ版「Death Note デスノート」の主演で知られる若手実力派俳優ナット・ウルフと「ターザン:REBORN」などハリウッド大作でも活躍のスウェーデンの人気俳優アレクサンダー・スカルスガルド。理想に燃える若き兵士と、戦場のリアルを知るが故に自らを正当化し殺人に手を染めてゆく“英雄”という対照的な役柄を、見事なコントラストと圧倒的説得力をもって演じ切った。
正義感と愛国心に燃えアフガニスタンに渡ったアンドリュー(ウルフ)。現地では地元住民を取り調べるばかりの退屈な日常が続いていた。だがある日、上官が地雷を踏んで爆死するのを目の当たりにする。代わりに赴任してきたのは、歴戦の猛者として名高いディークス軍曹(スカルスガルド)だった。しかし尊敬すべき軍人であるはずのディークスは、治安を守るためと称して証拠もなく民間人を殺害し続けていた。その事実を知ってしまったアンドリューは、捨てきれない軍人ディークスへの畏敬の念と良心の呵責に苛まれてゆく。
2021年1月22日からヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開。
(C)2019 Nostromo Pictures SL/ The Kill Team AIE / Nublar Productions LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント