エディ・マーフィ「星の王子ニューヨークへ行く」続編 21年3月5日からアマプラで配信開始
2020年11月20日 23:00

エディ・マーフィが主演した1988年の大ヒット映画「星の王子ニューヨークへ行く」の続編となる新作「Coming 2 America(原題)」が、21年3月5日からアマゾンプライムビデオで世界配信されることが決定した。
「Coming 2 America(原題)」は12月中旬に全米公開の予定だったものの、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなど大都市の劇場再開の目処が立たず、パラマウント・ピクチャーズが本作を約1億2500万ドルでアマゾン・スタジオに売却したと報じられていた。
ジョン・ランディス監督の「星の王子ニューヨークへ行く」は、アフリカの架空の国ザムンダに暮らす王子アキーム(マーフィ)が、理想の花嫁を求めてニューヨークへやってきたことから巻き起こる騒動を描いたコメディ。
続編はマーフィがアキーム役で再び主演し、「ハッスル&フロウ」「ブラック・スネーク・モーン」のクレイグ・ブリュワーが監督。緑豊かな王国ザムンダを舞台に、新たに戴冠した国王アキームと彼の親友セミ(アルセニオ・ホール)が、アフリカから前作の舞台でもあるニューヨークのクイーンズを目指し、新たに陽気な冒険を繰り広げる。
前作からジェームズ・アール・ジョーンズ、シャリー・ヘドリー、ジョン・エイモス、ルーイ・アンダーソンが続投、そのほか、ウェズリー・スナイプス、レスリー・ジョーンズ、トレイシー・モーガン、ジャーメイン・ファウラー、ベラ・マーフィ、キキ・レイン、テヤナ・テイラーらが新たに参加している。
アマゾン・スタジオのCEOジェニファー・サルケは「前作『星の王子ニューヨークへ行く』は、最も愛され賞賛を浴びたコメディ映画のひとつで、当時は社会現象にもなりました。エディ・マーフィのコメディアンとしての卓越した才能、優秀な映画製作者、脚本家、そして素晴らしいキャストのおかげで、この新たな冒険の始まりに興奮せざるを得ません。世界中の視聴者がこの陽気で楽しい映画に夢中になり、時代を超えて愛される作品になることは間違いないでしょう」、プロデューサーのケビン・ミッシャーは「お客様は、30年間愛されてきたメンバーに再会し、今後何年も愛されるであろう新しいキャラクターと出会って、笑いに包まれるでしょう」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI