「トータル・リコール」公開30周年記念! 4Kデジタルリマスター版、11月27日公開決定
2020年10月9日 19:00

アーノルド・シュワルツェネッガー主演作「トータル・リコール(1990)」の日本公開30周年を記念して、11月27日から4Kデジタルリマスター版が公開されることが決定。あわせて、キービジュアル、場面写真、特報がお披露目された。
「ブレードランナー」の原作者としても知られるフィリップ・K・ディックの小説「追憶売ります」を、ポール・バーホーベン監督が映画化。壮大すぎる世界観ゆえに映画化不可能といわれていたシナリオに惚れ込んだのが、当時「ターミネーター」「コマンド―」の記録的大ヒットで、アクションヒーローとしての地位を確立していたシュワルツェネッガーだった。
当時の最高額となる7000万ドルもの製作費が投入され、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」「ダイ・ハード2」などの話題作を抑えて、全米初登場1位を記録。その後、7週にわたってトップの座を守り続け、世界各地でも大ヒット。日本では、90年12月1日に公開されている。

西暦2084年の地球。しがない労働者ダグ・クエイド(シュワルツェネッガー)は、なぜか一度も行ったことの無い火星に強い憧れがあり、毎日のように火星へ行く夢を見ていた。ある日、クエイドは「理想の記憶を売ります」という広告に惹かれ、体験したことの無い記憶を販売する「リコール社」を訪れる。クエイドは“火星を救う秘密諜報員”というプログラムを試すが、突如トラブルが発生しプレイは中断。その日から、自分の妻や正体不明の集団に命を狙われることに。全ての謎を解くために火星へと赴くクエイド。やがて、彼の記憶に隠された衝撃の秘密が明らかになっていく。
特報は、割れたマスクの中からシュワルツェネッガーが“ドヤ顔”で現れる伝説のシーンに加え、真っ赤に拡がる広大な火星、ホログラムを駆使した戦闘シーンなど、当時の記憶を呼び覚ます名シーンの数々を活写。キービジュアルは、90年当時のデザインをそのままに映画ファンにとっては懐かしい仕上がりとなっている。
「トータル・リコール(1990)」4Kデジタルリマスター版は、11月27日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。
(C)1990 STUDIOCANAL
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI