南野陽子、小泉今日子、斉藤由貴、松田聖子! 懐かしの80年代アイドル映画一挙放送
2020年9月5日 12:00

[映画.com ニュース] 1980年代のアイドル映画を特集する企画「プレイバック!アイドル黄金時代 80年代アイドル映画Collection」が、日本映画専門チャンネルで放送中。南野陽子、小泉今日子、斉藤由貴らの出演作を視聴できる貴重な機会となっている。
80年代は、松田聖子のデビューを皮切りに数多くのアイドルが登場し、社会現象のような「アイドルブーム」が巻き起こった時代。歌手が本業のアイドルたちの主演映画も次々に製作され、「アイドル映画」というジャンルが確立された時代でもある。

9月にラインナップされているのは、大人気アイドルグループ「シブがき隊」(本木雅弘、薬丸裕英、布川敏和)の主演映画第1作「シブがき隊 ボーイズ&ガールズ」と、チェッカーズの映画初主演作となる冒険ファンタジー「TAN TANたぬき」。また、8月作品として選ばれていた2作のリピート放送も決定。南野主演によるTVシリーズ「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」の人気を受けて製作された劇場版「スケバン刑事」、菊池桃子が主演したSFジュブナイルファンタジー「テラ戦士ΨBOY」も放送される。

10月は、大和和紀氏の人気コミックを南野と阿部寛の共演で映画化した「はいからさんが通る」、劇作家・演出家の鴻上尚史が国生さゆりをヒロインに迎えた初監督作「ジュリエット・ゲーム」。11月は、小泉の主演映画第2作「ボクの女に手を出すな」、斉藤が出演し、金沢の女子高生3人が恋に悩み、成長していく姿を描いた「恋する女たち(1986)」が楽しめる。

12月は、松田聖子が映画初主演を飾った文芸映画のヒット作「野菊の墓」、近藤真彦と中森明菜の共演が大きな話題となったラブストーリー「愛・旅立ち」を披露。また、菊池が主演を務めた「パテオ」3部作(ドラマ版PART1&2、劇場版「パテオ PATIO」)も一挙に放送。各作品の放送スケジュールは、日本映画専門チャンネルの公式HP(https://www.nihon-eiga.com/osusume/80-idol/)で確認できる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI