【映画評論「その手に触れるまで」】イスラム原理主義に洗脳された少年。救いの手をはねのける彼はどう生きるのか?
2020年6月12日 22:00
![カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞](https://eiga.k-img.com/images/buzz/84649/825e5dd0858740d8/640.jpg)
[映画.com ニュース] 弱者を主人公にした社会派の映画を作り続けているダルデンヌ兄弟。移民や失業、家庭崩壊など、扱うテーマは英国のケン・ローチ監督と似通っているが、作風は微妙に違う。ローチ映画の主人公は理不尽な社会のシステムに翻弄される弱者で、ローチは彼らの怒りを代弁する。かたやダルデンヌ映画の主人公は、盗品を売る感覚で我が子を売る「ある子供」の青年に代表されるように、道義的な問題を抱えていることが多く、ローチ映画の主人公に比べて共感度が薄い。そんな彼らの密かな心の成長に光を当てるのが、ダルデンヌ兄弟の作風だ。
「その手に触れるまで」もしかり。主人公は、イスラム教の稚拙な導師に洗脳されて原理主義に染まった少年という、ダンルデンヌ映画史上最も共感しにくい狂信者。描かれるのは、女性教師を襲って少年院に送られた主人公アメッド(イディル・ベン・アディ)の微妙な心の揺れだ。興味深いのは、「ある子供」や「少年と自転車」などのダルデンヌ映画で主人公の成長の糧となってきた女性が、今回は全く機能しないことだ。女性教師も、母親も、少年院の更生プログラムで出会う農場の娘も、アメッドの洗脳を解くことができない。なぜなら、イスラム原理主義が女性との触れ合いを禁じているから。差し伸べられる手を頑なにはねのけるアメッドは、現状の突破口を単独でみつけなければならない。そこに、今回のダルデンヌ兄弟の挑戦がある。
もうひとつ興味深いのは、西欧社会で暮らすイスラム教徒の葛藤にスポットを当てている点だ。そもそも、女性教師に対するアメッドの反抗は、握手という西欧の慣習を、イスラム原理主義の掟に従って拒んだことが始まりだった。どれほど宗教の戒律を守り、どれほど西欧社会に順応するのか? その加減を、自分で選択しながら生きることの難しさを、アメッドは痛感させる。それにしても、つい最近までゲームに夢中だった13歳のアメッドが、これほど急激に宗教にのめりこんだのだのはなぜなのだろう? 映画の冒頭で感じた謎は、今も解けない。
関連ニュース
![斎藤工が選ぶ「いま自宅で見るべき映画5本」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/83974/ecf7ea1c7685cd87/320.jpg?1587708687)
![「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作&「レディ・プレイヤー1」放送!「金曜ロードSHOW!」視聴者リクエスト第2弾](https://eiga.k-img.com/images/buzz/84233/f4c000365b95d559/320.jpg?1589451742)
![行定勲監督の次なる一手は「家で映画祭を楽しもう!」 高良健吾、有村架純とのトーク映像を限定配信](https://eiga.k-img.com/images/buzz/84129/785ac2ae70ca1038/320.jpg?1588733126)
![世界各国で上映禁止! 常軌を逸した実録スリラー「アングスト 不安」7月公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/84215/8142b28d65795b2e/320.jpg?1589274645)
![ひとりで息子を献身的に育て、その場限りのアバンチュールを楽しんでいた主人公の本気の恋 切ない大人の恋愛映画「山逢いのホテルで」11月29日公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112543/40b4f0e5451aa1da/320.jpg?1726111793)
![ヴィム・ヴェンダース「アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家」田中泯登壇の3D先行上映会開催](https://eiga.k-img.com/images/buzz/110420/5a0e33d9434ab1eb/320.jpg?1716880181)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画