斎藤工「もったいないキッチン」日本語吹替版に参加 コロナ禍を受け「もったいない精神」の重要性訴える
2020年5月19日 17:00

[映画.com ニュース]俳優の斎藤工が、フードロスの問題に迫るドキュメンタリー「もったいないキッチン」の日本語吹き替え版キャストに決定した。斎藤は「必要、不要、無駄なモノをまざまざと知らしめられたコロナ禍。来たるアフターコロナの新世界。我々の新たなフードライフラインの基準は、このもったいない精神である事を願っています。これ以上地球を怒らせない様に。より多くの日本の方に届く様、心を込めさせて頂きます」とコメントを寄せた。
オーストリアのフードアクティビスト(食材救済人)で、映画監督でもあるダービド・グロスが、命あるものに対する畏敬の念がこめられた美しい言葉「もったいない」の精神を宿す日本を、キッチンカーでめぐるロードムービー。コンビニエンスストアや一般家庭から、まだ食べられるのに捨てられる運命にある“0円食材”を救済し、シェフや生産者の協力を得ておいしい料理に生まれ変わらせていく。グロス監督が「もったいない」精神の国でありながらフードロス大国でもある日本の矛盾を鋭く突く一方で、各地に根付く「もったいない」アイデアに感動する姿をおさめている。

日本語吹き替え版では、俳優として「騙し絵の牙」「糸」が控え、映画監督としても活躍する斎藤がグロス監督の声を務める。斉藤は、ヨーロッパを舞台にしたグロス監督の前作「0円キッチン」のファンだったという。
「もったいないキッチン」は、8月からシネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺ほか全国で順次公開予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート