「ミニシアター・エイド基金」に更なる援軍! Tポイントでの募金が2週間限定で可能に
2020年5月1日 14:00

[映画.com ニュース] TSUTAYAや蔦屋書店を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが、新型コロナウイルスの感染拡大で危機に瀕する文化を守るため、同グループが持つコンテンツ、プラットフォーム、データサイエンスを駆使して支援していく「カルチュア・サポート・プロジェクト by CCC」を開始する。
第1弾は映画への支援を行うことになり、全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために深田晃司監督と濱口竜介監督が発起人となって立ち上げた「ミニシアター・エイド基金」(https://motion-gallery.net/projects/minitheateraid)に“合流”。本日5月1日午後2時から同14日午後7時59分までの2週間限定で、T会員が所持するTポイントを1ポイント(1円相当)から寄付することが可能になる「Tポイント募金×ミニシアター・エイド基金」(https://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=627)をスタートさせた。
新型コロナウイルスの影響で、長い時間をかけて地域に映画文化を育んできた全国のミニシアターが難局を迎えている。「ミニシアター・エイド基金」には2万人近い人々が賛同し、5月1日正午時点で2億1000万円以上の支援が寄せられている。それでも、政府による緊急事態宣言が延期されることを想定すれば、Tポイント募金の“合流”は更なる援軍といえる。
深田監督は、「これまでの人生で何軒のTSUTAYAにお世話になっただろうか。引っ越すたびに近所にはTSUTAYAがあった。いつのまにかTポイントはコンビニでもカフェでも使えるようになっていた。映画が日常に越境してくる感覚が不思議で、なくても困らないかも知れないけどあるとちょっと嬉しいTポイント。その小さな幸せを少しだけミニシアターに分けてもらえないでしょうか。ビデオ屋さんにソフトが届く入り口にはいつだって映画館がありました」とコメントを寄せている。
CCCグループは、今回の募金期間後は公開中止や延期を余儀なくされた映画作品への支援、クリエイターへの支援につながる活動も展開していくという。なお、Tポイント募金への参加にはログイン(登録・無料)が必要。そして、税制上の寄付金として扱うことはできない。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI