【全米映画ランキング】新型コロナ感染拡大の影響広がる中、ピクサー最新作「2分の1の魔法」がV2
2020年3月17日 20:00

[映画.com ニュース]3月第2週の全米ボックスオフィス。先週末も新型コロナ感染拡大のため、全体の興収が約5400万ドルに落ち込むなか、ディズニー&ピクサー最新作「2分の1の魔法」が約1050万ドルの興収で首位を守りV2を果たした。
同作の10日間の累計は約6000万ドル。ピクサー作品は2週目で1億ドル超えることがほとんどだが、今回はコロナ感染拡大のため1億ドルに届かない可能性も出てきた。
約950万ドルのオープニング興収で2位デビューとなったのはクリスチャンの人気歌手ジェレミー・キャンプの半生をベースにした恋愛ドラマ「I Still Believe」。病死した妻とジェレミーの恋愛と信仰が描かれる。主演は「僕のワンダフルライフ」やTVドラマ「リバーデイル」のK・J・アパ。共演にブリット・ロバートソン、ゲイリー・シニーズ、シャナイア・トゥエイン。
2位と僅差で3位デビューとなったのは、人気コミックを映画化したビン・ディーゼル主演の「Bloodshot」。戦死したはずの軍人がナノテクノロジーにより特殊能力を身につけて蘇り、自らの「死」の真相を求めて戦う姿を描いたR指定SFアクション。レビュー、興行ともに厳しいスタートとなった。共演にガイ・ピアース、エイザ・ゴンザレス、トビー・ケベル。監督は本作が長編デビューとなるVFXアーティストのデイブ・ウィルソン。
そして5位デビューとなったのは、19年8月にテキサス州とオハイオ州で起こった銃乱射事件を受け公開延期になっていたスリラー「The Hunt」。エリートによる一般大衆同士の<人間狩りゲーム>を描いた社会風刺ものだったが、この作品も「Bloodshot」同様に批評・興行の双方で厳しいデビューとなった。製作はジェイソン・ブラムと「LOST」のデイモン・リンデロフ。出演はベティ・ギルピン、ヒラリー・スワンク、エマ・ロバーツ。「コンプライアンス 服従の心理」のクレイグ・ゾベルがメガホンをとった。
新型コロナ感染拡大の影響によりAMCやリーガル・シネマズなど北米の大手映画館チェーンが次々と一時閉鎖を発表。そのため、公開予定の拡大公開作は延期・中止となり、今週末の映画興行はさらに冷え込みそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ