「泣きたい私は猫をかぶる」本予告映像ほか公開 山寺宏一と「おぎやはぎ」小木博明の出演も決定
2020年3月10日 08:00

[映画.com ニュース]スタジオコロリドが手がける長編アニメーション第2弾「泣きたい私は猫をかぶる」の本予告映像(https://youtu.be/irZZkLW1Ygk)と本ビジュアルが公開された。また、声優の山寺宏一とお笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明の出演決定に加え、主題歌をボカロPのn-buna(ナブナ)と女性シンガーsuis(スイ)によるバンド「ヨルシカ」が担当することも明らかになった。
同作は、「ペンギン・ハイウェイ」のスタジオコロリドがアニメーション制作、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の岡田麿里が脚本を担当。「ムゲ(無限大謎人間)」とあだ名され、猫に変身できる不思議なお面を手にした女子中学生・美代の恋を描くオリジナルの青春ファンタジーで、猫の“太郎”に変身し、思いを寄せるクラスメイトの日之出に近づくムゲが、やがて“本来の自分”と“猫の自分”の境界があいまいになり、猫として生きる選択を迫られることになってしまう姿を描く。
本予告では、「ヨルシカ」が歌う主題歌「花に亡霊」が流れるなか、日之出と猫の太郎が過ごす日々や、“人間でいること”をやめた猫たちが暮らす島の賑やかな風景、世界を厭(いと)う悲痛なムゲの姿、「人間に戻りたい」と叫びながら太郎が疾走する場面など、本編のハイライトシーンの数々が収録されている。
山寺が演じる猫店主も、本予告に登場。ムゲに猫になれるお面を渡し、「人間に戻ったって苦しいことだけさ」とうそぶく物語のキーパーソンを任された山寺は、「不気味で、トボケてて、つかみどころがない、なんともユニークなキャラクターです。演じていて本当に楽しかったです」と自身の役どころを紹介した。ムゲの学校の担任・楠木先生役を担当する小木は「実は最初オファーをいただいたときに、当て書きだということを事前にお聞きしました。キャラクターの楠木先生が眼鏡かけているし、ちょっと歳をとっていて、太った感じにみえたし、なんだかそれも僕っぽく再現されていたので、半信半疑ではありましたがその気持ちでアフレコにのぞみました。ですので、キャラクターの見た目が僕に似ているものですから、そのまんまでやらせてもらいました。正直、アフレコを終えた今でも半信半疑です(笑)」と収録秘話を明かしている。
本ビジュアルには、日之出に抱きしめられる猫の姿の自分・太郎を、ほほえみを浮かべながら見下ろすムゲの姿が描かれている。
なお、書き下ろし主題歌「花に亡霊」を手がける「ヨルシカ」は、顔出しをしていないにも関わらず、ミュージックビデオの総再生回数が2.9億回を突破。「2020年 ネクストブレイクランキング」の10代・20代部門で「King Gnu」に次ぐ第2位を獲得し、「第341回日本ゴールドディスク大賞」ではベスト5・ニューアーティストを受賞するなど若い世代を中心に人気を博しているバンドで、「君の名は。」の新海誠監督も大ファンを公言している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)