死期を悟った大女優の企み…イザベル・ユペール主演「ポルトガル、夏の終わり」4月24日公開
2020年2月17日 10:00

[映画.com ニュース] 第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された、イザベル・ユペール主演、フランス・ポルトガル合作映画「FRANKIE」(原題)が、「ポルトガル、夏の終わり」の邦題で4月24日から公開される。このほど、日本版予告編とビジュアルがお披露目された。
死期を悟った女優が、自身の亡きあとの段取りを整えようと、愛する人々をポルトガルの世界遺産の町に呼び寄せた、早朝から夕暮れまでのとある夏の1日を描く。ユペールが、アイラ・サックス監督の「人生は小説よりも奇なり」(14)に惚れ込み自ら監督にラブコール。それを受けた監督がユペールのために本作を書き下ろした。
脇を固めるのはブレンダン・グリーソン、マリサ・トメイ、ジェレミー・レニエ、グレッグ・キニアら。実力派の名演とともに、イギリスの詩人バイロン卿に“この世のエデン”と称された世界遺産の町シントラの幻想的で美しい世界が、フランキーたちの人生模様を演出するかのようにスクリーンに映し出される。
ヨーロッパを代表する女優フランキーは、夏の終わりのバケーションと称し、ポルトガルの世界遺産の町シントラに一族と親友を呼び寄せる。自らの死期を悟った彼女は、亡きあとも愛する者たちが問題なく暮らしていけるよう、すべての段取りを整えようとしたのだ。しかし、それぞれに問題を抱えた家族たちの選択は、次第にフランキーの思い描いていた筋書きから大きく外れていく…。
「ポルトガル、夏の終わり」は、4月24日からBunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館他全国順次公開。
(C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー