間宮祥太朗「殺カレ死カノ」の魅力は女性の美しさ、監督は「間宮くんも美しい」と太鼓判
2019年10月29日 19:43

[映画.com ニュース] SNS漫画家・世紀末氏の人気4コマ漫画を実写映画化した「殺さない彼と死なない彼女」が10月29日、第32回東京国際映画祭の特別招待作品として、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、ダブル主演の間宮祥太朗と桜井日奈子、監督・脚本を手がけた小林啓一(「逆光の頃」)が舞台挨拶に立った。
退屈な学生生活を送り、「殺す」が口癖になっているスマホ依存症の無気力な高校生・小坂れい(間宮)と、ネガティブで自傷癖をもつが心優しいクラスメイト・鹿野なな(桜井)が織りなすラブストーリーを描く。

間宮は「SNSの発達もあり、今の時代は僕も含めて、個人が大人数を相手にしないといけないと錯覚している。実際には、自分と特別な誰かだけでいいし、そういう存在の尊さが伝われば。見る前、見た後で少しだけ何かが変わっていれば幸せ」とアピール。見どころを聞かれると、「監督は女性を撮るのが上手。きっと2時間満足できるはず」と答え、小林監督からは「間宮くんも美しく撮ったつもり」と太鼓判が押された。

今回が初の映画祭参加となった桜井は「昨日(のレッドカーペット)は、自分が使いものにならないくらい緊張していた」と反省しきり。撮影中は入念なリハーサルが行われたといい「撮影初日ですが、私が演じる鹿野ななは、5時間ゴミ箱をあさり続けていた」と明かしていた。本作については「どんな自分でも認めてくれる、誰かひとりがいれば大丈夫だよと教えてくれる」と話していた。
小林監督は長編映画デビュー作「ももいろそらを」が、第24回東京国際映画祭「日本映画・ある視点部門」で最優秀作品賞に輝いており、「帰ってきたなという気持ちで感慨深いです」。間宮、桜井を「繊細な演技をしているので、そこに注目して見てもらえれば」と客席に売り込んでいた。
第32回東京国際映画祭は、10月28日~11月5日に六本木ヒルズ、東京ミッドタウン日比谷などで開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート