ドレスコーズ・志磨遼平、岩井澤健治監督のアニメ映画「音楽」に書き下ろし主題歌を提供
2019年10月19日 10:00

[映画.com ニュース]ドレスコーズ・志磨遼平が、大橋裕之氏の漫画を原作としたアニメーション映画「音楽」に書き下ろし主題歌「ピーター・アイヴァース」を提供していることがわかった。あわせて、メガホンをとった岩井澤健治監督が描き下ろしたメインビジュアルもお披露目された。
岩井澤監督が約7年超にわたる自主制作期間を経て完成に至った本作は、楽器を触ったこともない不良学生たちが思いつきでバンドを組むことから始まる青春ロック奇譚。松江哲明がプロデューサー、アソシエイトプロデューサーを原作漫画「音楽」の担当編集であり、「メモリースティック ポップカルチャーと社会をつなぐやり方」の著者でもある九龍ジョー氏が務めている。坂本慎太郎、駒井蓮、前野朋哉、芹澤興人、平岩紙、竹中直人、岡村靖幸らが声優として出演する。

作画枚数は4万枚を超え、クライマックスの野外フェスシーンではダイナミックさを再現するため、実際にステージを組んでミュージシャンや観客を動員したライブを敢行。71分をすべて手描きで行った前代未聞の長編アニメーションとして注目を集め、8月28日に発表された特報は、公開3日間で50万回再生を突破。さらに、第43回オタワ国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門グランプリを獲得し、新千歳空港国際アニメーション映画祭(長編アニメーションコンペティション)、台中国際アニメーション映画祭(長編映画部門)への選出も話題を呼んでいる。
「『音楽』映画化に至る流れを原作ファンとしてずっと追っておりましたので、大橋裕之さん直々のご依頼に仰天しながらも、二つ返事で主題歌を承った次第です」とオファーを快諾した志磨。「(劇中の)バンド『古武術』のためのような、研二と亜矢のためのような、自分ひとりのためのような、この映画に関わったすべての皆さんのためのような、そういった思いで曲をしたためました。演奏はリンダ&マーヤでお送りいたします」とコメントを寄せている。
「音楽」は、2020年1月11日から全国公開。なお、新要素を加えた原作漫画「音楽 完全版」(カンゼン刊)が11月下旬に発売される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント