リアリティを追求した驚きの演出方法とは? 「ホテル・ムンバイ」本編映像
2019年9月26日 18:00

[映画.com ニュース]インドで起きた無差別テロ事件を基に映画化した「ホテル・ムンバイ」の本編映像が公開された。リアリティを追求したアンソニー・マラス監督こだわりのシーンを収めている。
本作は、2008年のインド・ムンバイ同時多発テロで、テロリストに占拠されたタージマハル・パレス・ホテルでの人質脱出劇を映画化。「LION ライオン 25年目のただいま」「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテルが主演を務め、「君の名前で僕を呼んで」「ビリーブ 未来への大逆転」などのアーミー・ハマーらが共演している。
本編映像は、テロリストの襲撃直後、1秒後には何が起こるかわからないというシーンを切り取っている。誰もが混乱し、パニックになるなかで宿泊客を守ろうとするホテルマンのアルジュン(パテル)、娘のために行動を起こすデヴィット(ハマー)らの姿や、怪我を負った血まみれの人々が映し出される。静けさのなか、携帯電話の着信音だけが響き渡る場面では、一瞬にして緊迫感が漂う臨場感あふれるシーンになっている。
このシーンを撮影するにあたり、マラス監督は犯人グループを演じた俳優たちと、ホテルの従業員や宿泊客を演じた俳優たちを引き離し、彼らの間に距離をつくったほか、現場には巨大なスピーカーを設置し、突然大きな銃声が流された。マラス監督独自の撮影方法について、パテルは「地獄だよ、それは。僕らはいつも不意打ちを食わされた。それによってどんなに緊張感がもたらされたか想像がつくだろう。僕は『俳優としてではなく、偽りのない恐怖心で演技に臨むんだ』といつも自分に言い聞かせていたよ」と振り返っている。
「ホテル・ムンバイ」は9月27日から全国公開。R15+指定。
(C)2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)