米ディズニー、フォックス作品を精査 生き残る道は大人向けの作品!?
2019年5月9日 05:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが、20世紀フォックスで準備中の映画作品を精査していると米ハリウッド・レポーターが報じている。
ディズニーは3月20日(現地時間)、713億ドルで21世紀フォックスの買収完了を発表。以降、映画部門を統括するウォルト・ディズニー・スタジオのアラン・ホーン会長は、20世紀フォックスで準備中の作品を整理してきた。
すでに、トム・ハンクス主演の「ニュース・オブ・ザ・ワールド(原題)」をユニバーサル・ピクチャーズ、ベストセラー小説の映画化「On the Come Up(原題)」をパラマウント・ピクチャーズに売却。また、5月にクランクイン予定だったグラフィックノベルの映画化「マウス・ガード」も予算1億7000万ドルが高すぎるという理由で中止し、他スタジオに売却される見通しだ。
一方で、マシュー・ボーン監督の「キングスマン」の前日譚「ザ・グレート・ゲーム(原題)」や、低予算映画「Fear Street(原題)」、スピルバーグ監督の「ウエストサイド物語」、ライアン・レイノルズ主演「フリー・ガイ(原題)」、「オリエント急行殺人事件」の続編「ナイルに死す(原題)」などは、そのまま製作される見通し。4月18日に撮影を終えた「アバター2」をはじめとする「アバター」続編4作品も、問題はなさそうだ。
関係者によれば、ディズニーが整理を進めるのは単純に作品数が多すぎるからだという。フォックスには、ディズニーが苦手とするR-13指定やR指定の大人向けの作品を求めているといい、フォックスが準備を進めてきた「The Ballad of Richard Jewell(原題)」は、そのままゴーサインが出る模様。同作は1996年のアトランタ五輪で爆発物を発見した警備員の実話で、クリント・イーストウッド監督が準備を進めている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント