グレン・クローズ、エイミー・アダムス主演作「Hillbilly Elegy」に参加
2019年5月1日 09:00

[映画.com ニュース]エイミー・アダムス主演でアメリカの白人貧困層を描くロン・ハワード監督の新作「Hillbilly Elegy(原題)」に、アカデミー賞7度ノミネートの名女優グレン・クローズが出演することがわかった。
本作は、2016年にアメリカで刊行された白人作家J・D・バンスの同名著書を、名匠ハワードのメガホンのもとNetflixで映画化するもの。原作は、無名の新人による回想録ながら、田舎の貧しく過酷な家庭環境で育った自身の過去を如実に描いていることから、トランプ大統領を支持する白人労働者階級を理解するうえで役に立つと話題を呼び、74週にわたってニューヨーク・タイムズのベストセラーリスト入りを果たした。
米Deadlineによれば、映画では、“ラストベルト”と呼ばれる米北東部の斜陽化した工業地帯で貧しい労働者の家庭に生まれ、貧困や差別、薬物依存といったさまざまな試練に直面しながらも、祖母の励ましによって教育の大切さに目覚め、名門イエール大学に進学したバンスが辿る苦難の道のりが、現代アメリカにおける人種問題や経済格差といった社会的テーマを絡めて描かれるとのことだ。
17年にハワード監督の制作会社イマジンが映画化権を、その後争奪戦の末、Netflixが推定4500万ドルで製作および世界配給権を獲得。脚本は「シェイプ・オブ・ウォーター」のバネッサ・テイラーが執筆し、ハワードとブライアン・グレイザー(「インフェルノ」)、カレン・ランダー(「gifted ギフテッド」)が製作を務めるほか、原作者のバンスもジュリー・オーとともに製作総指揮として参加する。
「天才作家の妻 40年目の真実」で第76回ゴールデングローブ賞の主演女優賞に輝いたクローズがハワード監督とタッグを組むのは、タブロイド紙の記者たちの激烈な一日をユーモラスなタッチで追いかけた群像劇「ザ・ペーパー」(1994)以来、実に25年ぶりとなる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI