ディズニー実写「アラジン」吹き替え版の主人公は中村倫也! ジャスミン役は木下晴香に
2019年4月10日 04:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニー・スタジオがおくる実写映画版「アラジン」の日本語吹き替え版で、俳優の中村倫也が主人公アラジン役、ミュージカル女優の木下晴香がジャスミン役を務めることがわかった。2人は、実力派が多数参加したオーディションを経ての抜てき。起用のポイントはその演技力と歌唱力、そして名曲「ホール・ニュー・ワールド」での歌声だったそうだ。
貧しい若者アラジンと王女ジャスミンの身分違いのロマンス、3つの願いを叶える魔法のランプをめぐる冒険を描いた「アラジン(1992)」を、ガイ・リッチー監督(「シャーロック・ホームズ」シリーズなど)が実写映画化。ウィル・スミスがジーニー、エジプト出身でカナダ育ちの新人メナ・マスードがアラジン、ナオミ・スコットがジャスミンを演じている。
今回の日本語版は、演技力と歌唱力を備えたキャスト陣がセリフだけでなく歌までを日本語で演じる“プレミアム吹き替え版”。人々を魅了してやまないアラジンの声を担当する中村は、「ホール・ニュー・ワールド」を歌ったことに「自分が携わる仕事で、感じたことのない感動がありました。小さいころから知っている名曲に自分が歌って吹き込んで完成版を見たとき、珍しく鳥肌が立ちましたね」と夢見心地だ。「アラジンはジャスミンを誘って一緒にいろんな世界を見て回ろうよという、優しさと強さ、ちょっとした強引さがありながら素敵な体験をさせてあげる……」としたうえで、「そういう幸せな気持ちやキラキラした感情がいっぱいのシーンになればいいなと思って吹き替えをしました」とコメントを寄せた。

さらに20歳ながらミュージカルの大舞台で活躍する木下は、ジャスミンの好奇心と気品を伸びやかな声で表現。吹き替えは初挑戦なだけに「すごく嬉しいです。数あるディズニーの作品の中でも本当に大好きな作品の一つで、まだどこか信じられていない自分がいるのに、ここにいるこの状態……」と放心状態だが、「思い続ければ願いは叶う!」と力強いセリフを口にした。
(C)2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12