本広克行×木崎文智×宮野真守!「人間失格」大胆アレンジでアニメ化
2019年3月23日 10:00

[映画.com ニュース]太宰治の「人間失格」をダイナミックにリメイクした劇場アニメーション「HUMAN LOST 人間失格」が、2019年に全世界で公開されることがわかった。「アフロサムライ」などを手がけた木崎文智が監督を務め、スーパーバイザーには「踊る大捜査線」「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの本広克行が就任。主人公の声優は「亜人」などの人気声優・宮野真守が務める。
3月22日、米シカゴで開催されたポップカルチャーイベント「CHICAGO COMIC & ENTERTAINMENT EXPO(C2E2)」ステージイベントにて、木崎監督、アニメーション制作を手がけるポリゴン・ピクチュアズの代表取締役である塩田周三氏、本企画のプロデューサーを務める株式会社スロウカーブの代表取締役である尾畑聡明氏が登壇し、本作の企画の成り立ちなどを説明した。物語の舞台は、医療革命により“死”を克服した昭和111年の東京。破滅に至った一人の男の生涯を描いた不朽の名作が、豪華布陣で大胆に再構築される。
脚本は「マルドゥック・スクランブル」で日本SF大賞、「天地明察」で吉川英治文学新人賞ほか数々の賞を受賞した小説家・冲方丁が担当。キャラクターデザインは「PokemonGO」「ファイアーエムブレム」など数々の名作ゲームやアニメーションの登場人物を生み出したコザキユースケ、コンセプトアートは「ファイナルファンタジーXI」や「メタルギア ライジング リベンジェンス」などに参加してきた富安健一郎が手がける。アニメーション制作は「スター・ウォーズ クローン・ウォーズ」やアニメーション映画「GODZILLA」3部作などのポリゴン・ピクチュアズが担当する。
ある少女と出会い、人とは違う力を持つことを知る主人公・大庭葉藏を演じる宮野は「誰もが知る、太宰治の傑作『人間失格』を原案とした、日本発のダークヒーローが誕生しました! 本作は、最新の映像技術を駆使した痛快なアクションの中に、日本人だからこその精神性、わびさびのある世界観が展開される、まさに日本人にしか作れないエンターテイメント作品です」と説明。「世の中に翻弄され、『生』と『死』のなんたるかを突きつけられ、苦しみながら、それでも進んでいく葉藏の姿から、皆さまにもぜひ、『生きる』とはどういう事か、感じていただきたいです」と呼びかけている。
スーパーバイザーの本広氏は「この著名な文学作品を近未来SFへ置き換えるにあたり、世界観に『現代』を反映させるための設定を幾つか提案しました。その後、脚本の冲方さんと木崎監督が作品にドライブをかけ、現場を支えて下さったスタッフの皆さんと共に長い長い道のりを踏破して遂にここまで辿り着いた事へ、心から敬意を表します。まさに今、われわれが直面している問題の数々が織り込まれた、見応えのある作品になっているので、ご期待ください」と話している。
「HUMAN LOST 人間失格」は2019年全世界公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI