高城れに&玉井詩織、還暦過ぎても「ぶらり高城れに」続けたい!
2019年2月11日 16:35

[映画.com ニュース] 「ももいろクローバーZ」の高城れに、玉井詩織が2月11日、香川県内で開催中の「さぬき映画祭2019」で特別上映された「ももクロChan Presents “ぶらり高城れに”さぬき映画祭SPバージョン」でトークイベントに登壇し、高松・レクザムホールに集ったファンの喝さいを浴びた。
今回上映されたのは、テレビ朝日系列で放送中の番組「ももクロChan」内で人気を博す企画「ぶらり高城れに」のディレクターズカット名作選。高城とパートナーの玉井が好奇心の赴くまま自由気ままに展開するぶらり旅で、2012年から続く長寿コーナー。本映画祭のディレクターを務める本広克行監督とともに香川県を訪問したパートも披露された。
高城は「私の初のコーナー。思い入れがあるし、高校卒業記念旅行で韓国にも行かせてもらった」と述懐。一方、12年10月から同企画に出演を続けているが、「こんなに出ているのに、コーナーに名前が入らない」とぼやき節だ。それでも、それぞれの成長過程を追っているだけに、「ちょっと感動しちゃった」(高城)、「2人の成長記録みたい」(玉井)と照れ笑いを浮かべた。
場内を埋め尽くしたファンに対し、高城が「何かしてほしいことはある?」と問いかけると、すかさず「お化け屋敷!」とリクエストが入った。だが2人は「ふーん、お化け屋敷」と口をそろえて受け流し、場内は爆笑。そして、高城が「60歳とかになっても“ぶらり”を続けたい!」と話すと、玉井もニッコリ。演出を手がけた佐々木敦規氏は「40を過ぎたら、温泉もいけるんじゃないか」と提案し、客席の喝さいを浴びていた。
「さぬき映画祭2019」は、2月11日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ