“暗殺”の瞬間も…「ナチス第三の男」冒頭5分の重要シーン公開
2019年1月24日 11:00

[映画.com ニュース] 第2次世界大戦当時、アドルフ・ヒトラー、ハインリヒ・ヒムラーに次ぐ“ナチス第三の男”と称されたラインハルト・ハイドリヒを主人公にした「ナチス第三の男」の約5分に及ぶ冒頭映像が公開された。
本作は、本屋大賞の翻訳小説部門で第1位となった「HHhH プラハ、1942年」を原作に、史上唯一成功したナチス高官の暗殺計画と、計画を実行した2人の青年を描く。
映像は、子どもたちと遊ぶハイドリヒの姿から始まる。その後場面が移り、車で移動をするハイドリヒ。街中を走っていると、路面電車の影から青年が飛び出し、銃を向けられるのだった。優しい父としての顔も見せるハイドリヒは、なぜ38歳の若さで暗殺されることになったのか。メガホンをとったセドリック・ヒメネス監督は、冷酷極まりない手腕から“金髪の野獣”と呼ばれたハイドリヒの人間性に真正面から迫り、特筆すべき歴史的瞬間を忠実に再現した。
「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のジェイソン・クラークがハイドリヒを演じ、「ゴーン・ガール」などのロザムンド・パイク、「アリス・イン・ワンダーランド」シリーズのミア・ワシコウスカらが共演する。
「ナチス第三の男」は1月25日から全国公開。
(C)LEGENDE FILMS - RED CROW N PRODUCTIONS ‒ MARS FILMS ‒ FRANCE 2 CINEMA ‒ CARMEL ‒ C2M PRODUCTIONS ‒ HHHH LIMITED ‒ NEXUS FACTORY ‒ BNP PARIBAS FORTIS FILM FINANCE.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー