調布シネマフェスで「風の谷のナウシカ」上映 鈴木敏夫氏のトークイベントも開催
2019年1月23日 05:00

[映画.com ニュース] 宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」が、2月16日~3月10日に開催される「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」でスクリーン上映されることが決定した。3月2~10日にイオンシネマシアタス調布で特別上映される。
「映画のまち調布 シネマフェスティバル2019」は、映画の作り手にスポットを当てた映画祭として、角川大映スタジオや日活調布撮影所など、映画・映像企業が40社以上集まる東京・調布市で開催。会場となる文化会館たづくり、グリーンホール、イオンシネマシアタス調布ほかでは、市民投票により選考された映画賞「映画のまち調布賞」の授賞式をはじめ、映画の上映、監督やスタッフによるトークショー、映画に使用された衣装やミニチュア、映像資料などの展示、映画づくりを体験できるワークショップなどが行われる。
文化会館たづくりのくすのきホールでは、3月2日午後4時から、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが出席する「~映画のまち調布~青春時代の撮影所 大楠(安田)道代×鈴木敏夫トークショー&上映会」が開催。大楠や勝新太郎、京マチ子らが出演するマキノ雅弘監督作「玄海遊侠伝 破れかぶれ」(1970)を上映し、大映東京撮影所で活躍した大楠と、大映や日活の作品に造詣が深い鈴木プロデューサーが、撮影所の思い出や作品の見どころを語る。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ