ビートルズ、ストーンズ、ツイッギー… マイケル・ケインが語る“スウィンギング・ロンドン”
2019年1月4日 19:00

[映画.com ニュース] イギリスの名優マイケル・ケインが、プロデュースとプレゼンターを務め、1960年代のカルチャー“スウィンギング・ロンドン”にフォーカスを当てたドキュメンタリー「マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」が1月5日公開する。デビッド・バッティ監督がケインをはじめ、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ザ・フーといった大物ミュージシャン、モデルのツイッギー、ファッションデザイナーのマリー・クワントといった時代を彩るキーパーソンたちに、6年がかりで50以上のインタビューを敢行。ケインが、本作への参加経緯や、当時の文化が今の時代に与えた影響などを語った。
「一番の動機は、これは実際にわたしが経験したことであり、ここで語られていることをすべて知っていたから。きっかけは、わたしの友人であるプロデューサーのサイモン・フラーと話すうちに、ある日彼が、『60年代についてのドキュメンタリーを作らないか?』と、思いついたことだった。『君が言ったことに沿って作るようなものにしたらどうだろう。デビッド・バッティという優れた監督がいるから』と。だからこの映画自体が、アクシデントによって生まれたようなものなんだ。それこそこの映画が描いている60年代みたいに、仲間が集まって意気投合して、面白そうだ、やろうぜ、というノリで実現したものなんだよ」
「わたしはとてもラッキーだったんだ。パーフェクトなタイミングに恵まれたという点でね。というのも、それ以前は労働者階級のアクセントをもった俳優の役などなかった。でも戯曲家のジョン・オズボーンが『Look Back in Anger』(1956)という戯曲で初めて、労働者階級のキャラクターを主人公にした。そして今度はビル・ノートンが、やはり労働者階級のヒーロー、アルフィーを書き、わたしが映画でその役を演じることになった。そしてアカデミー賞にまでノミネートされた(作品賞、主演男優賞を含む5部門ノミネート)。まったく想像もしていなかったことだよ。イギリスのコックニー訛りを持った労働者階級の俳優が、突然アカデミー賞にノミネートされるなんて。だが僕らは物事を変えた。僕らが望んだからとも、変えざるをえなかったからとも言える。それ以前は何もできなかったし、どこにも行くところがなかったからね。イギリスのレストランは正装で行かなければいけなかったから、わたしたちはお呼びじゃなかったんだ。フィッシュアンドチップスを食べて、パブで飲むしかなかったんだ」
「もちろん、今はもうみんなだいぶ年齢を経ている。わたしとデビッドは、観客を60年代の世界にとどめたかった。もし彼らに画面に出てもらったとしたら観客は、だいぶ老けたなとか、こんなに変わったなどと思って、気をそがれるだろう(笑)。わたしたちは60年代の世界を保つために、画面には当時の映像を映そうと思った。でも、実はこれをTVシリーズ化しようという考えもあるんだ。だから残りはTVシリーズを観てもらいたい(笑)」
「全員と知り合いだが、それほど親しいわけではなかった人もいる。一番印象的だったのは、ポール(・マッカートニー)だね。彼とは以前、そんなに話したことはなくて、彼のバックグラウンドについてもそれほどよく知っていたわけではなかった。とてもざっくばらんに語ってくれたよ。わたしはこれまで人にインタビューしたことがなかったから、どうやって進めればいいかと考えたが、自分が面白いと思うことは観客にも面白いはずだと思った。それでインタビューというよりは会話のような感じになっている」
「マイ・ジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!」は、1月5日から東京・渋谷のBunkamura ル・シネマほか全国順次公開。
(C)Raymi Hero Productions 2017
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー