前田哲監督が破天荒な画家を追うドキュメンタリー公開 主題歌はRCサクセション
2018年12月20日 13:00

[映画.com ニュース]「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」のメガホンをとった前田哲監督のドキュメンタリー「ぼくの好きな先生」が2019年3月23日公開される。破天荒な画家・瀬島匠を追う。映画のタイトルと同じRCサクセションの「ぼくの好きな先生」が主題歌に使われている。
瀬島匠は、山形にある東北芸術工科大学で学生を指導しつつ、全国を駆け巡って創作活動を行う画家。眠る時間以外は何かを作り、ラジコンを飛ばし、絶え間なく喋り、30年間「RUNNER」というタイトルで絵を描き続けている。前田監督は、全身アーティストとも言える瀬島に出会い、自らカメラを手に衝動的に撮影、1年を費やして完成させた。
10代の頃に35歳で死ぬと思い込み、逆算して人生を過ごしてきた画家・瀬島匠。50歳を過ぎた現在も生き、もう余生だと言いつつあり余るエネルギーを撒き散らし全力で今を生きる。自由奔放に人生を謳歌する破天荒で幸せな人生。しかし、光あるところに影があるように、ある宿命を背負って生き続けていた。秘められた「悲しい物語」がそこにあった。
「ぼくの好きな先生」は、3月23日から、新宿K's cinemaで公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)