爆走!「マッドマックス2」便乗作&あのAV男優が芸名にしたカーアクション 伊カルト映画予告
2018年12月19日 17:00

[映画.com ニュース] 1970~90年代イタリア娯楽映画のカルト的人気作群を紹介する企画「マカロニ・エンタテインメント傑作選<爆走カーチェイス編>」の第1弾で「マッドマックス2」の便乗映画として製作された「マッドライダー」HDリマスター版と第2弾のカーアクション映画「フェラーリの鷹」HDリマスター版の予告が公開された。カー・マニア垂涎の名車が、爆走、チェイス、そして大破する場面を切り取った迫力の映像だ。
1984年の日本初公開時は地方併映作だったため、東京での劇場公開は今回が初となる「マッドライダー」は、スペインの砂漠を舞台に、世紀末のカーチェイスが繰り広げられる。石油の争奪戦を水に変えたストーリーラインが、32年後の「マッドマックス 怒りのデスロード」に酷似し、その誕生を予言していたということでも話題の作品。監督は「荒野の無頼漢」など、マカロニ・ウエスタンの快作を数多く手がけたベテラン、ジュアーノ・カルニメーオ(ジュールス・ハリソン名義)。
第2弾は、フェラーリ250GTE、シトロエンDS-21、フィアット、フォード・カプリ、アルファ・ロメオ、ポルシェ、フィアットなど、ローマの街を舞台に様々な人気欧州車がカーチィエスを繰り広げるヨーロピアン・カーアクションの最高峰「フェラーリの鷹」。伝説のAV男優加藤鷹氏の芸名の由来となったと言われている。監督は撮影監督出身のスティルビオ・マッシ。007シリーズや、日本のいすゞジェミニのTVCMでも知られるカーアクションの神様、レミー・ジュリアンとレミーのスタント・チームがカースタントを担当する。40年ぶりに日本公開。
(C)2T Produczione e Distribuzione Films D.r.l.,Roma & Globe Film,Madrif-1983
関連ニュース






「スーパーマン」あらすじ・概要・評論まとめ ~オリジンへのオマージュと新たな視点が巧く配分された新スーパーヒーロー像~【おすすめの注目映画】
2025年7月17日 09:30
映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント