大沢たかお主演×入江悠監督で「AI 崩壊」!完全オリジナル脚本の大型プロジェクト始動
2018年12月15日 13:00

[映画.com ニュース] 俳優の大沢たかおが、入江悠監督の最新作「AI 崩壊」に主演することが明らかになった。「22年目の告白 私が殺人犯です」を大ヒットに導いた入江監督と北島直明プロデューサーが再タッグを組む大型プロジェクトで、入江監督の完全オリジナル脚本となる意欲作。大沢が主人公となる画期的なAIを開発する天才科学者・桐生浩介に扮するほか、賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、三浦友和の出演が決まっている。
「22年目の告白 私が殺人犯です」のスタッフが再び結集して製作する今作の舞台は、2030年の日本。そしてテーマは、AIだ。医療、金融、交通、セキュリティなど、AIが国民の生活を支えるインフラとして欠かせない存在となっている社会である日、信頼していたAIが暴走を始め、日本中を巻き込む大惨事が発生する。
今作の構想を練り上げた入江監督は、子どもの頃からの夢だったという「近未来SF」×「クライムサスペンス」の物語を、映画として実現する。「テーマは『人工知能』。ここ10数年の人工知能(AI)の進歩は驚くべきもので、私たちはいま歴史上、未曾有の分岐点に立っています。完全オリジナル脚本を書き、主演の大沢たかおさんはじめ素晴らしい俳優陣の方々に集結していただきました。人間とはなにか。生命とはなにか。文明とは。人間の仕事は減っていくのか。そして、私たちは人工知能の普及によって幸福になるのか」と製作意図を説明する。
北島プロデューサーは、「22年目の告白」製作時に触れ「韓国映画からのリメイクに際して“日本仕様”にするためのオリジナル展開を組み込んでいく作業が本当に大変でした」と振り返る。苦楽をともにした入江監督と、今度は完全オリジナル映画に挑むことになるが「『22年目の告白』を大幅に超える製作費を投じます。【原作を元にした映画】がスタンダードとなった日本映画への挑戦です」と並々ならぬ覚悟をにじませる。さらに、「日本を代表するAI研究者の方々への取材を何度も行い、20稿を超える改稿を重ね、『藁の楯』を超えるアクションと『22年目の告白』を超えるヒリつく展開の脚本が完成しました」と語り、12月22日からのクランクインに向けて準備に余念がない。
「AI 崩壊」は、2020年に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント