新生・東京フィルメックスが開幕、ウェイン・ワン審査委員長「とても楽しみ」
2018年11月17日 20:20

[映画.com ニュース] アジアの新進気鋭の映像作家を発掘し育成してきた映画祭「第19回東京フィルメックス」が11月17日に開幕。オープニングセレモニーがTOHOシネマズ日比谷で行われた。
第1回から中心となって協力してきたオフィス北野が、北野武(ビートたけし)監督の独立で規模縮小を余儀なくされ、同社の森昌行社長が映画祭事務局の理事長を辞任。昨年までプログラムディレクターを務めていた市山尚三氏が引き継ぎ、ディレクターとなって継続に向け動き始めた。
4月に木下グループの支援が決まり、事務局ごと移ってキノインターナショナルを設立。5月のカンヌ映画祭で開催を発表した。市山氏は冒頭、「開催が危ぶまれることがあり、ご心配をおかけしましたが、無事に初日を迎えることができました。サポートしていただいた皆さまに感謝します」と挨拶し、盛大な拍手を浴びた。
コンペティション部門の審査委員長を務めるウェイン・ワン監督は、たけしが出演した「女が眠る時」を手掛けており、独立報道を受けて市山氏に「協力できることがあれば何でもするから」と打診。市山氏が委員長をオファーし、「とてもうれしかった」と快諾した。
ワン監督は昨年の映画祭をプライベートで訪れており「1日に1本見たが、アジア映画を取り上げていてとても興味深い映画祭だと妻と話していた。今年のラインナップを見ても、とても楽しみだ」と期待。その他の審査員は、昨年「殺人者マルリナ」で最優秀作品賞を獲得したインドネシアのモーリー・スリヤ監督、イラストレーターのエドツワキ氏、東京テアトルの西澤彰弘映画興行部長、韓国のジャーナリスト、ジェーン・ノ氏(欠席)が務める。
セレモニー終了後、オープニングのホン・サンス監督作「川沿いのホテル」が上映された。第19回東京フィルメックスは11月25日まで開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和