映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ベトナム版「サニー」監督、観客の涙が伝播?「自分も泣いてしまった」

2018年10月28日 14:45

リンクをコピーしました。
ベトナム版は2000年と1975年を描くことで構成
ベトナム版は2000年と1975年を描くことで構成

[映画.com ニュース] 第31回東京国際映画祭のアジア映画特集シリーズ「国際交流基金アジアセンター presents CROSSCUT ASIA #05 ラララ♪東南アジア」に出品された「輝ける日々に」が10月28日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、出演したホン・アィングエン・クワン・ユン監督、プロデューサーのブー・クイン・ハー氏がティーチインに出席した。

日本では「SUNNY 強い気持ち・強い愛」としてリメイクされた、2011年の韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」のベトナム版リメイク。入院中の母親を見舞うため病院を訪れたヒュー・フォン(ホン・アィン)は、別の病室にいた高校時代の友人ミ・ズン(タィン・ハン)と再会する。彼女がガンで余命わずかだと知ったヒュー・フォンは、当時の仲良しグループのメンバーたちを再び集めようとする。

ベトナム版は、2000年の“現代パート”、1975年の南北統一にいたる数年間を映した“高校生パート”で構成。時代設定に込めた思いを問われたクワン・ユン監督は「75年は、ベトナムが変わり始めた頃。南北統一を果たしたことで、社会に色々な変化が訪れました。貧しい人々がお金持ちになったり、その一方で逆のことも起こりました。そして2000年は、ベトナムの社会が全てのことにおいて“上向き”になった時。需要が生まれて暮らしが落ち着き、友人のこと、昔持っていた夢のことを思い出したりする時代だったんです」と説明していた。

一方、キャラクターについては「元の脚本(韓国版)と同じような性格」を重視しながらも「ヒュー・フォンの人物像は、韓国のバージョンではナヨナヨした感じでしたが、ベトナム版では芯の強さがあります。ですが、それまでの暮らしを通じて、内心で思っていることを隠すような性格になっています」と告白。一方、クワン・ユン監督と高校の同級生だったアィンは、ヒュー・フォンの若かりし頃を演じたホアン・イェン・チビの“動き”に注目して芝居に臨んだようだ。「具体的に言いますと、驚いた時の表情。びっくりした時、感動した時、彼女は目を丸くさせるんです。もちろん時が経てば、(仕草は)落ち着いていくものだと思いますが、旧友に再会した時には、昔の性格がそのまま出ると思っていたんです」とこだわりを明かしていた。

「この脚本はとても良いものだと思います。だからこそ、3つの国で3つのバージョンができているのだと思います。これはとても興味深いこと」と胸中を吐露したクワン・ユン監督。上映時には観客とともに鑑賞していたようで「映画を見ている時、皆さんが鼻をすすっている音が聴こえてきました。作品を見たのは数カ月ぶりだったのですが、自分も感動してしまって、ちょっと涙が出てきてしまいました。自分だけでなく、周りの人も感動してくれていることを知れて、とても嬉しい気持ちです」と思いの丈を述べていた。

第31回東京国際映画祭は、11月3日まで六本木ヒルズ、東京ミッドタウン日比谷などで開催。

フォトギャラリー

グエン・クワン・ユン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング