映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

若松孝二監督へ捧ぐ 白石和彌監督×門脇麦×井浦新、三者三様の答え

2018年10月16日 20:00

リンクをコピーしました。
取材に応じた白石和彌監督×門脇麦×井浦新
取材に応じた白石和彌監督×門脇麦×井浦新

[映画.com ニュース] 若松孝二監督の遺志を継ぐ者と、新たな息吹をもたらす者。白石和彌監督は衝動に駆られて師匠と向き合い、井浦新は恩師を演じることで存在を再確認。門脇麦は全霊を込めて、生前に会うことがかなわなかった巨匠の背中を追いかけた。三者三様の思いは映画作りに純粋すぎるほどの情熱を傾けた時代を活写し、普遍的な青春群像劇として結実した。それが「止められるか、俺たちを」だ。

主人公の吉積めぐみさんは1969年春に若松プロダクションの門を叩き助監督となったが、71年9月に急死。当然、白石監督も存在は知っていたが、亡くなった際にスタッフが作っためぐみさんの写真集を見た瞬間がすべての始まりだった。

「めぐみさんの簡単な略歴が載っていて、彼女の具体を知った時にいろいろと想像できて居ても立ってもいられなくなっちゃったんです。めぐみさんを主人公にすれば若松プロを描ける。沸き上がった衝動はどうしようもないから、いろいろな人に話をしてみたら皆が面白がっちゃった。それが運の尽きです(苦笑)」

あまたある問題の中で、若松監督を誰が演じるかを決めなければ先に進めない。井浦を念頭に置いていた白石監督は、若松プロから所属事務所に連絡を入れる正攻法でアプローチ。だが、オファーを受けた井浦はその後約1カ月“音信不通”になったという。

「若松監督はただでさえ代役のきかない人。具合が悪くもなりましたけれど、演じられるのは自分しかいない、自分しかやっちゃダメだ、他の人が演じて迷惑もかけられないし、この“罰ゲーム”は全部自分が受けてやろうと思って。あとはどう若松プロと白石監督に言おうかと思った時に、この苦しみを少しでも味わってもらいたい、不安がらせようと思って音信不通になりました」

めぐみ役は、「サニー/32」などで絶大な信頼を寄せる門脇を迷わず指名。不安を抱えながら撮影に臨んだが、めぐみさんとの共通項を見いだすことで活路を開いた。

「冷静に考えた時に、めぐみさんも若松プロを深く知らずに映画に携わりたくてポンッと入った女の子なので境遇は似ている。私が皆さんの絶対に届かないものに追いつこうという気持ちと、めぐみさんが若松監督の絶対に届かない背中を追い続けていたこともリンクする。その気持ちを通せば、成立させられるかもしれないと思いました。あとは、めぐみさんの写真を毎日見て、どうか私に力をくださいと祈っていました」

白石監督もめぐみに自身を重ね合わせ、若松孝二を演出する重圧と闘いながら完成させ、今年七回忌を迎えた師匠への思いを巡らせる。

「映画は本来、圧倒的な自由を持って作るべきだということですよね。劇中で若松さんが『客に刃(やいば)を向けるような映画を作りたい』というセリフがありますが、僕は果たしてその刃を持っているのだろうかということを、この映画を通して確認したかった。それはまだまだやれるなというものにつながっていくし、こういう若松さん的な映画作りはできるなという自信にはなりました」

一方の井浦は現在、若松監督の存在をどのように受け止めているのだろうか。

「6年たって自分の中にいてくれる若松監督をしっかり確かめることができました。本当にいい夢をみたなあって思っていて、自分の中に監督を実感できたのはこれからの僕にとってすごく大きな時間、役だったと感じています」

若松孝二 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下

【ネタバレ厳禁】全感覚を研ぎ澄ませろ――あなたの考察力が試される超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”が観られるの注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”が観られる

【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月30日更新

映画ニュースアクセスランキング