新鋭監督のオリジナル長編アニメ「あした世界が終わるとしても」19年1月25日公開
2018年10月4日 18:00

[映画.com ニュース] 岩井俊二監督作「花とアリス殺人事件」でCGディレクターを務めた新鋭・櫻木優平とクラフタースタジオによるオリジナル長編アニメ「あした世界が終わるとしても」が、2019年1月25日に公開されることが明らかになった。櫻木監督が書き下ろした原作小説が「ダ・ヴィンチ」10月6日発売号から連載開始となり、声優オーディションの実施も決まっている。
主人公は、幼い頃に母を亡くして以来、心を閉ざした高校3年生・真(しん)。幼なじみの琴莉(ことり)とともに、一歩を踏み出そうとした真の前に“もうひとりの僕”が現れる。独自の技法「スマートCGアニメーション」などデジタル技術を活用したアニメ作りに注力するクラフタースタジオがアニメーション制作を担当し、スタジオジブリで「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」、Production I.Gで「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」「東のエデン」などに携わってきた石井朋彦がプロデューサーを務める。
さらに、ポスタービジュアルと場面写真も公開。ポスタービジュアルには、真と琴莉が夕暮れの新宿の街を歩く場面を切り取っており、琴莉が笑みを浮かべる一方、真は無表情でうつむいている。場面写真も、街に佇む2人の姿をとらえている。
前売り券(ムビチケ)は10月19日発売で、価格は1500円(税込み)。数量限定特典として、A4クリアファイルが付属する。声優オーディションの詳細は、専用サイト(https://tokyo.cawaii.media/ray/trunk)で発表されている。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI