堤真一「おこしやす、ちとせちゃん」でアニメナレーション初挑戦!
2018年9月15日 06:00

[映画.com ニュース] 俳優の堤真一が、夏目靫子氏の漫画をショートアニメ化する「おこしやす、ちとせちゃん」で、ストーリーの進行役を担うナレーションを務めることが明らかになった。また、作品の舞台となる京都出身の声優・遊佐浩二と小岩井ことりが出演することも発表された。
同作は、楽しいことが大好きなコウテイペンギンのヒナ“ちとせちゃん”が、京都の街を気ままにぶらつきながら、人々と触れ合ったり、おいしい食べ物に舌鼓を打ったりする姿を描く。清水寺、銀閣寺、祇園などの京都の名所がペンギン視点から表現され、名物や旬の食材といった京都グルメも多数登場する。
ナレーションの経験は豊富だが、アニメーションでは今回が初挑戦という堤は、収録を振り返り「普段のナレーションのトーンは低めですが、今回の主人公はゆるカワなペンギンなので“優しい目線”を意識してみました」と語っている。

遊佐と小岩井は、作中に登場するすべての人物キャラクターを演じ分ける。遊佐は「ショートアニメですが、時間に追われることなくゆったり観ることができます。京都の雰囲気をぜひ味わってください」とアピールし、小岩井は「約10秒の間に6役を演じるシーンがあり、とても大変でしたが、頑張って演じさせていただきました。ぜひ、見ておくれやす」と奮闘ぶりを語った。
「おこしやす、ちとせちゃん」は、10月5日からTOKYO MX、KBS京都で放送開始。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー