映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

レイザーラモンRG、みちょぱにクイーンの凄さをレクチャー

2018年9月5日 15:00

リンクをコピーしました。
レイザーラモンRGとみちょぱ
レイザーラモンRGとみちょぱ

[映画.com ニュース] 英ロックバンド「クイーン」のリードボーカル、フレディ・マーキュリー71回目の誕生日を祝うイベントが9月5日、東京・六本木のHard Rock Cafe Tokyoで行われ、クイーン大好きのお笑い芸人・レイザーラモンRGと、クイーン初心者のモデル・池田美優が登壇した。

1991年に死去した史上最高のエンターテイナーの姿を描く伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」(ブライアン・シンガー監督)の公開を記念したイベント。映画では現メンバーのブライアン・メイロジャー・テイラーが音楽を総指揮し、劇中の名曲は主にマーキュリー自身の歌声が使われている。

73年にデビューしたクイーンマイケル・ジャクソンザ・ビートルズエルビス・プレスリー、アバに続く3億枚のセールスを記録。世界で最も売れたアーティスト、バンドのひとつだが、19歳のみちょぱは「知らないです」。フレディ風の衣装とヒゲ姿で登場したRGは「クイーンは洋楽好きの入り口となったバンド。圧倒的な演奏力だけどポップ。曲を聞けば絶対知っている」と力説した。

日本での人気曲「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「伝説のチャンピオン」が流れると、みちょぱも「テレビやCMで聞いたことがあります」。ただ、映画タイトルにもなった「ボヘミアン・ラプソディ」は聞いたことがない、とか。RGは「曲は6分くらいあるんです。長すぎて、ラジオでかけられない、とレコード会社と揉めたけども、ゴリ押ししたら、大ヒットした」と解説する。

みちょぱは、「レディー・ガガ」の名前がクイーンのヒット曲「Radio Ga Ga」が由来と聞くと驚き。RGは「『さらば青春の光』のコンビ名が布袋寅泰さんの曲から取ったようなもの。(1985年の)ライブ・エイドでの伝説のステージは、世界で19億人が見た。レコードの売上が落ち込んでいたフレディが起死回生のパフォーマンスを見せて、やっぱりフレディはすごいとなった。オリエントラジオが『パーフェクトヒューマン』で売れたみたいなもんです」と“お笑い”に絡めて教授した。

RGは、得意の“あるある”ネタのクイーンバージョンを披露。「ファンの人から、けん玉をもらいがち」(フレディが日本びいきで、日本のファンから、よくけん玉をプレゼントされた)と、マニアックなネタを見せるも不発。RGからネタを伝授されたみちょぱも「(フレディの)ズボンがピチピチ!」と恥ずかしそうに披露していた。イベントの最後には、フレディのリップシンクパフォーマンスを見せるフレイディが誕生日ケーキを運び入れてお祝い。みちょぱは「クイーンの曲は意外と知っていました。もっと知りたい。早く映画を見たいと思いました」と話していた。

ボヘミアン・ラプソディ」は、11月9日から全国で公開。

フォトギャラリー

ディズニープラス
ボヘミアン・ラプソディ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

フレディ・マーキュリー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る