函館のひと夏、男女3人の青春 三宅唱監督「きみの鳥はうたえる」予告編
2018年8月4日 10:00

[映画.com ニュース]函館出身の作家・佐藤泰志氏の同名小説を、柄本佑、染谷将太、石橋静河の共演で三宅唱監督が映画化した「きみの鳥はうたえる」の予告編とメインビジュアルが公開された。
原作の舞台を東京から函館へ移し、書店で働く“僕”と、一緒に暮らす失業中の静雄、“僕”の同僚である佐知子の3人の関係を描いた青春映画。主人公“僕”を柄本、友人・静雄を染谷、ふたりの男の間で揺れ動く佐知子を石橋が演じる。
本ビジュアルは、函館の柔らかい夏の光に包まれた3人の表情を捉え、「この夏が、いつまでも続くような気がした」というコピーが添えられている。予告編は“僕”と佐知のキスシーンからスタート。静雄が、二人の様子をうかかがいつつ、そっとドアを閉める姿や、夜通し酒を飲み、踊り、笑いあう3人の日々が切り取られている一方で、佐知子が「若さってなくなっちゃうものなのかな?」と同僚らしき女性に話すシーンもあり、3人のひと夏の行方を暗示させる映像だ。
「きみの鳥はうたえる」は、9月1日から、新宿武蔵野館、渋谷ユーロスペースほか全国順次公開。
(C)HAKODATE CINEMA IRIS
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー